› 柴犬とインコ Part3 › 柴犬の散歩 › 話題のニュース › つぶやき › 行ってしまうのか・・・。ミニオンと文部大臣の話も。

2019年10月29日

行ってしまうのか・・・。ミニオンと文部大臣の話も。

行ってしまうのか・・・。ミニオンと文部大臣の話も。


視線の先には柴犬ちゃん。

行ってしまうのか・・・。ミニオンと文部大臣の話も。


行ってしまうのか・・・・。

行ってしまうのか・・・。ミニオンと文部大臣の話も。


↑ ガッカリな顔がかわいそうすぎる・・・・・

が、こっちに来たら来たでガウること間違いなし手のひら

なので、

行ってしまってーーーー!!!

という感じなのだけれどww



ここ数日、

高級食パンに楽天イベントに、カニにマグロに・・・・

美味しい食べ物の仕事が連チャンで舞い込み



ついでに、イルミネーションやら

クリスマスコフレやら

クリスマスのおもちゃやら


年末だよ~!!


っていう雰囲気になってきたよ。


年末だねぇ~。


そういえば、おせち。。。

キャラクターのおせちがすごい人気ww

ミニオンが最高過ぎる!と思うのは私だけ?




↑ 楽天リンクです。(クリックすると楽天市場に飛びます)

今までは、ディズニー、ハローキティ、くまのプーさんが定番だったけど、

今年はアナ雪も出たよ。  ↓ こちらも楽天リンクです




ベルメゾン最高~!!だね。

ベルメゾンの回し者ではありません。。。


というわけで年末だよ。

まだ10月だけど。。。

そろそろお兄さんは私立大学の入試が始まるよ。

文部大臣?が、身の丈にあったどうのこうの・・・・って言ってたけど、

模試も、来年からの英語検定も

我が家のような家庭だと、受験費用だけでも正直ヒーヒーだよ。

政治家さんに、そこを言われると

何のために政治家がおるんじゃー!!!と言いたくなるけど、

ま~働くよww

っていうか、「身の丈」なんて、まだ大学受験前の子どもたち。

決まってないよ。

親の身の丈で子供のアレコレが決まるって・・

スゴイプレッシャーだわ。

でも、子供の「身の丈」を伸ばしてあげるのも

親の務め・・・・?

ま~本人の努力合ってこそだけど、

努力できる環境は提供したいが・・・

限度が~~~更年期がぁ~~~

って感じ。



にしても、来年からの英検制度について

よく把握していない私なのだけど・・・

TOEFLは、1回の受験で235ドル(約2万5000円)

英検は、S-CBTの試験で、9800円(準1級)

ギョギョギョッ!!

高校3年生の年に2回受けてOKとか・・・・。

ビンボーだと1回しか受けられない。。。。。?

高校1年、高校2年の時も、英検なんかは下の級から順に受けていくとなると

ギョギョギョギョッ!!


ちゃんと把握して理解しないと・・・だけど、

スルーしたくなるニュースだなぁ~~

とにかく働こうっとwww



今日はもう寝ようっと。

寝られるかなぁ~。


ま~寝れなかったらやることはいっぱいあるwww


ちょっとつぶやくつもりが長くなってしまったな。。。


ミニオンのおせちかわいいなぁ~。

ミニオンが好きってわけじゃないのよ。

おせちになったミニオンがかわいすぎる!というハナシ・・・・。







にほんブログ村







同じカテゴリー(柴犬の散歩)の記事画像
コレが食べたくなるのよ
どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件
朝食が届いた件
泣ける
妹ちゃんのためならまーいい件
もう見つかっちゃったの
同じカテゴリー(柴犬の散歩)の記事
 コレが食べたくなるのよ (2022-02-05 09:52)
 どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件 (2021-12-26 13:24)
 朝食が届いた件 (2021-12-11 10:10)
 泣ける (2021-10-26 11:21)
 妹ちゃんのためならまーいい件 (2021-10-20 10:05)
 もう見つかっちゃったの (2021-10-18 18:24)

Posted by しばいぬこうた3 at 00:27│Comments(0)柴犬の散歩話題のニュースつぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。