
2018年04月30日
ぐちゃぐちゃ?
今日はちゃんとご飯作ったよ^^
用意したよっていったほうが正しいかな…(笑)
しかーし。
なんか、ぐちゃぐちゃ・・・・・(笑)。
サラダも煮物もぐちゃぐちゃな感じ。
料理は盛りつけが大事だよね~

でも、今日はジャリジャリ言わないから
安心して食べることができました~♪
昨日のあさりは、ジャリジャリだったし(-_-;)
でも、バァ~って盛ったし、
いそげっ


な状態で、明日のお弁当に肉団子取っておくの忘れたし~

明日から5月だね。
あの大きい鯉のぼりを背中に着けてお散歩したいなぁ~
って思っているのかどうかは分かりませんが^^
こいのぼり、見ています‥‥(笑)


にほんブログ村
2018年04月30日
ウィンク♪ 急遽握手会
ママちゃんにウィンクっ♪
ドキューンッ

急遽握手会を開催いたしました(笑)
とても幸せな時間でした。
が・・・・。
突然、真顔になる孝太君。
もう疲れたんですけどっ!
じゃ~反対のおててで・・・と思ったけど、拒否られました


にほんブログ村
2018年04月30日
2018年04月30日
制服移行期間 学ランはリュックの中へ・・・
季節の変わり目。
春だねぇ~。





夏日だね
今日は25℃、明日は30℃・・・予報。
息子が帰ってくると、
しわくちゃの学ランがリュックから出てくる・・・・
日本の学校には校則というものがあり、
制服移行期間でない現在は、冬服を着ないといけない
ということになっているわけです。
そんなの校則破りで良いじゃんっと思うのだけど、
万が一、その校則破りで学校に呼び出されたら
嫌だな‥‥と思うので(そんな理由^^)、
ちゃんと校則を守るということは賛成なんだけど
毎日学ランがシワシワになって帰ってくるのも
ちょっとね・・・・w
で、帰ってくると一応しわを伸ばして、
で、またリュックに入れて持っていく・・・
(^^ゞ
なんだかなぁ~。
高校生になると、学ランをリュックに入れていく・・・
という発想になり、
必要ならその場で着る
というのでもOKだけど、
中学生だと、無理やり暑くても着ていく
という子が多いですよね。
制服移行期間とは、
夏服でも冬服でもどちらでもOKな期間ということで、
衣替え(6月1日-10月1日)の2週間前後が
移行期間になっているようです。
でも、衣替えは強制的なものではなく習慣的なものなので
それぞれが衣替えをしたいと思ったタイミングで
衣替えをする・・・
夏服を着ていく・・・
冬服を着ていく・・・
というようにしても良いのでは?と思ったりします。
夏服に移行してからも肌寒い日があるので、
女子の場合、カーディガンくらい羽織るとかしてもいいのでは?
と思うのだけれど、
中学の校則では、カーディガンはダメ
となっているわけです。
なんだかなぁ~。
オレは、自分でちゃんと考えて衣替えをしているの

頭に乗せる必要はないの


あら、孝太君、トランプ大統領みたいなヘアスタイルねっ。

よっ、大統領!!
・・・・・????

「よ、大統領!」 は、今どきの人には通じない死語。
イマドキの犬にも通じないみたい・・・・(笑)
という訳で、
暑さに気を付けて過ごしましょう~。


にほんブログ村
春だねぇ~。
夏日だね

今日は25℃、明日は30℃・・・予報。
息子が帰ってくると、
しわくちゃの学ランがリュックから出てくる・・・・

日本の学校には校則というものがあり、
制服移行期間でない現在は、冬服を着ないといけない
ということになっているわけです。
そんなの校則破りで良いじゃんっと思うのだけど、
万が一、その校則破りで学校に呼び出されたら
嫌だな‥‥と思うので(そんな理由^^)、
ちゃんと校則を守るということは賛成なんだけど
毎日学ランがシワシワになって帰ってくるのも
ちょっとね・・・・w
で、帰ってくると一応しわを伸ばして、
で、またリュックに入れて持っていく・・・
(^^ゞ
なんだかなぁ~。
高校生になると、学ランをリュックに入れていく・・・
という発想になり、
必要ならその場で着る
というのでもOKだけど、
中学生だと、無理やり暑くても着ていく
という子が多いですよね。
制服移行期間とは、
夏服でも冬服でもどちらでもOKな期間ということで、
衣替え(6月1日-10月1日)の2週間前後が
移行期間になっているようです。
でも、衣替えは強制的なものではなく習慣的なものなので
それぞれが衣替えをしたいと思ったタイミングで
衣替えをする・・・
夏服を着ていく・・・
冬服を着ていく・・・
というようにしても良いのでは?と思ったりします。
夏服に移行してからも肌寒い日があるので、
女子の場合、カーディガンくらい羽織るとかしてもいいのでは?
と思うのだけれど、
中学の校則では、カーディガンはダメ
となっているわけです。
なんだかなぁ~。
オレは、自分でちゃんと考えて衣替えをしているの

頭に乗せる必要はないの

あら、孝太君、トランプ大統領みたいなヘアスタイルねっ。
よっ、大統領!!
・・・・・????
「よ、大統領!」 は、今どきの人には通じない死語。
イマドキの犬にも通じないみたい・・・・(笑)
という訳で、
暑さに気を付けて過ごしましょう~。

にほんブログ村
2018年04月29日
2018年04月29日
羊さんの毛刈りは5月5日です!
孝太地方の羊さんの毛刈りは5月5日だよっ!
えぇ~っ!
誰がヤギさんで誰が羊さんか分からなくなってしまうではないかー!
しっぽが長いほうが羊さん。
しっぽが短いほうがヤギさん。
だそうです・・・。
よく見たことなかったよ^^
孝太のお尻は毎日見てるけどね^^
しっぽの巻き具合も毎日チェックしてるけど。
ん~今日も元気ムンムンなしっぽだなっ! ↓ ↓ ↓
遊ぼうよーって誘ってみたけど
羊さん寝てるの

じゃ~記念写真撮って帰ろう!
・・・・羊さん暑そう・・・ww

にほんブログ村
2018年04月29日
ベリーベリーベリー
ベリーベリーベリー♪

果肉、結構入ってるのね。
スタバ行きたい!って思ってたけど、
ファミマで良いかも^^
甘すぎないし。
ストローがピンクっていうのも
可愛くていいよ~
ファミマさん、
ベリーベリーベリー
ナイスっ♪




にほんブログ村
果肉、結構入ってるのね。
スタバ行きたい!って思ってたけど、
ファミマで良いかも^^
甘すぎないし。
ストローがピンクっていうのも
可愛くていいよ~

ファミマさん、
ベリーベリーベリー
ナイスっ♪




にほんブログ村
2018年04月29日
美味しそうじゃないけどきっとおいしい?お弁当
今日のお弁当♪
ん~~~
美味しそうじゃない見た目ー。
でもでも、
コロッケは、コーン・牛肉・かぼちゃの3種類

またまた失敗した鶉のたまごのレンチン目玉焼きの下は
ハンバーグ。
これさえあれば、とりあえずおかずはいらない
た~らこ~た~らこ~♪
という訳で、今日も一日頑張ろう

孝太は、今日は木の枝でハッスルハッスル♪
と言っても、木の枝を咥えて走り回るだけ^^
そろそろ帰ろうか?
喉が渇いたよ!
朝から暑くて、今日も暑くなりそうね~。
家族サービスの人 頑張ろう
部活組の人 頑張ろう
仕事組の人 頑張ろう
昼寝組の人 いいなー



にほんブログ村
2018年04月28日
今季初冷や麦 & 蓋が缶じゃないサバ缶
大きい仕事を受けると、
家事放棄状態になります。
両方は無理です
そう、ブログを書く時間はあっても
お買い物に行ってご飯を作る時間はないの
ブログってどんなタイミングで更新するの?
と聞かれます。
連絡待ちの間です(笑)
パソコンから離れたくない・・・・
という時ね。
インスタもその時間だね。
一瞬の間で寝落ちする時もあるけどね。
ピコンピコンッてパソコンが呼んでたりする・・・・
という訳で、家事をさぼったおかげで
無事に納品完了~♪
夕飯・・・・。
ざるそばか冷や麦で良いというので、ラッキー♪
では、お言葉に甘えて。
茹で時間が短時間で良い冷や麦にさせていただきます。

でも、一日部活頑張ってきた人達。
冷や麦だけじゃ~ますますガリガリ君になってしまうよ。
何か買っておいでよ!
めんどくせぇ~。
だね。
そんな時は、サバ缶!

サバの味噌煮。

勿論缶切り不要だけど…なんじゃこりゃ。
蓋は缶じゃないのね。

蓋が缶でも 缶じゃなくても
中身が美味しければそれでいいの

味はどうだった?
と聞いたら、
普通にサバの缶詰の味の味噌煮の味
だそうです。
さて。
何か食べてから寝ようか・・・・
このまま寝ようか・・・・
迷うなぁ~。
寝るには早い^^
食べようっ♪

にほんブログ村
家事放棄状態になります。
両方は無理です

そう、ブログを書く時間はあっても
お買い物に行ってご飯を作る時間はないの

ブログってどんなタイミングで更新するの?
と聞かれます。
連絡待ちの間です(笑)
パソコンから離れたくない・・・・
という時ね。
インスタもその時間だね。
一瞬の間で寝落ちする時もあるけどね。
ピコンピコンッてパソコンが呼んでたりする・・・・

という訳で、家事をさぼったおかげで
無事に納品完了~♪
夕飯・・・・。
ざるそばか冷や麦で良いというので、ラッキー♪
では、お言葉に甘えて。
茹で時間が短時間で良い冷や麦にさせていただきます。
でも、一日部活頑張ってきた人達。
冷や麦だけじゃ~ますますガリガリ君になってしまうよ。
何か買っておいでよ!
めんどくせぇ~。
だね。
そんな時は、サバ缶!
サバの味噌煮。
勿論缶切り不要だけど…なんじゃこりゃ。
蓋は缶じゃないのね。
蓋が缶でも 缶じゃなくても
中身が美味しければそれでいいの

味はどうだった?
と聞いたら、
普通にサバの缶詰の味の味噌煮の味
だそうです。
さて。
何か食べてから寝ようか・・・・
このまま寝ようか・・・・
迷うなぁ~。
寝るには早い^^
食べようっ♪

にほんブログ村
2018年04月28日
背中に鯉のぼり着けてます
かわいいーーーっ!!!
って・・・。
あたりまえだのクラッカー

あれ? どうしたの・・・・?

10枚しか撮らなかったんだな・・・・
もっといっぱい撮った気がしたけど、
10枚しかなかったので、リサイズして全部載せちゃいました^^








見てくれてありがとう

にほんブログ村
って・・・。
あたりまえだのクラッカー

あれ? どうしたの・・・・?
10枚しか撮らなかったんだな・・・・
もっといっぱい撮った気がしたけど、
10枚しかなかったので、リサイズして全部載せちゃいました^^
見てくれてありがとう


にほんブログ村