› 柴犬とインコ Part3 › 2021年09月

2021年09月28日

櫻井くんと相葉くん

なーんだ。

そうだったのかーー。






第一報が飛び込んできた時、

櫻井君と相葉君が結婚したのかと思って

二人が夫婦になったのかと思って


まーそういう時代だし・・・


と思ったらそうではないのね


おめでとうございます。











にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 16:55つぶやき

2021年09月27日

作ってますよー

最近お弁当作ってないのー?

となぜか言われる。。。。


作ってますよー。もちろん!!

お家組リモート族の分も。






鶏ささみの生姜焼き丼です。



リモート族といえば、

大学は先週から始まっており・・・

今日から対面授業開始―!


やったーっ!!!


えっ?

4時間目だけ対面授業?

あとはリモートかい・・・・・・・・・ガックシ・・・


という感じです。


今も、オンライン授業ナウ~。



雨の被害が心配なときや

コロナワクチンの副作用で熱発しているとき、

大学の授業とバイトでヘロヘロにつかれているとき・・・

そんな時は、家にいて

ご飯を作ってあげられて

近くで見守ってあげることができて

本当によかった・・・・・


と心から思うのですが

(↑ ほんとにそう思うのよ・・・・ほんとに!…しつこいけどホントにwww)


せっかく良い天気で家じゅう掃除したいのに、

ズームだから静かにしとけとか言われるし

こっちのズームMTは後回しになるし

なんだかちょっと…

もしかすると、とっても・・・

邪魔だなっ・・・・

と思う、本日なのでしたーーーーーー(笑)










にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 13:29Comments(0)お弁当

2021年09月20日

柴犬とのかくれんぼが楽しすぎる件

あれれ・・?

コタ君はどこに行ったかな?




ふふふ・・・・オレったらここにいるの。





どこかなどこかなー?

ちょっと心配になってきたらしく・・・

ここにいるアピールww




あれ~~~?

コタ君はどこかなー?

オレったらここにいるんだけど・・・・・。





あら~~~?

コタ君はどこかなーーー。


ちょっとぉ~!オレったらここにいるってばぁ~!!!





・・・爆。


面白すぎるwww


朝から犬とかくれんぼやっているおばちゃんは危険すぎるかもwww



おかげで今日も一日がんばれそうだよ。


全く連休だというのに仕事だなぁ~


アシスタント君とアシスタントちゃんがサクサク仕事を片付けてくれるので


コウタの写真を眺めたり、ブログを書く余裕がある♪


ラッキー♪


これからもよろしくね―――



余裕があるので、家の中を掃除して、


少し秋仕様にしたいのだが・・・


大学生が今日から大学が始まって


始まったと言ってもオンライン授業なので


結構ミッチリだし・・・・・


結局家事は最小限^^


まーーーー家が汚くても全然困らないからいいけど。








にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 13:06Comments(0)柴犬の散歩

2021年09月19日

似合うかな



似合うかな?















落ちていたどんぐりで、こんなにかわいいコウタが可愛くなるなんて・・・。


どんぐりったら神すぎるっ!








にほんブログ村  
タグ :どんぐり


Posted by しばいぬこうた3 at 20:27柴犬の散歩

2021年09月18日

カロナールじゃー全くお話にならない件

まったくもーーー

どーして君はこんなにかわいいのかね。




可愛すぎて倒れる・・・・・。






さて。

決して積極的に打ちたい!とは思っていないのですが

打たないと

非国民扱いをされるだろうなーということが予測でき

仕事においてもプライベートにおいても

いろいろ不都合な事態になることが目に見えているので

私もワクチンを打ってきました。


1回目がやっと終わって

1回目の副作用からやっと回復したよ…という感じ。

2回目が思いやられます。


1回目の経過は、

打った3時間後くらいから、パソコンを打つことはできるけれど

打った腕で資料を持ち上げたり

広辞苑を開いたりがしにくい状態になり・・・

キタ――――腕の痛み!


なんか頭痛いしだるいわーと思って熱を測ったら

37.8度

キターーーーー熱発!


腕は痛くても、目に見えるような腫れはなく・・・

でも、熱が出たことで副反応の可視化だわww

一人でニマニマしてしまいました。。。


カロナール・・・・まったく効果なし。。




娘も同日に打ちましたが、

針が刺さった直後から激痛だったと・・・・・


それ、打った人が下手やったんやな・・・・www

(↑ふつうは、接種後、その場で2回目の予約をすると思うのだけれど・・・

ぷんぷん怒って予約をしないで帰ってきて、

帰宅後、即、2回目は違う会場で予約をしていた娘でしたww)


っていうか、すぐ予約が取れるって、運がいいじゃんーーーー


私なんて、PC2台のうち1個をつなげっぱなしにしておいて

何とか予約したのに。。。



経過の続き。。

打った日の寝るころ 深夜1:00くらいに 頭痛いわーだるいわー

これは40度くらいあるに違いない!

と思いましたが、38.5くらい。。

意識飛びそうなくらいだるいんですけどぉーーーー

まーあとは寝るだけなので、とりあえずカロナール。。

全く効果なし!!


4時ロゴまでうだうだして、

そろそろコウタ君の散歩に行けるように体調を整えないと・・・・


と思い、ロキソニンに頼ることに。


やっぱりロキソニン効くわーーーー


で、次の日は、仕事が山ほどあったので

カロナールじゃーまったくお話にならないので

一日中38度を超えたらロキソニンを飲むということを繰り返し

さらに次の日(3日目)は、コウタの散歩までロキソニン対応。


午後から熱が下がったものの・・・・・

怠い怠い・・・

まーいつも更年期でダルいのだけど

熱は37.2とか37.3とか大したことないのに

だるすぎる・・・・

指の関節がだるすぎてPCが打てない~~~


しかし、熱がないのにロキソニンを飲むことはためらわれ・・・

もしかしたらロキソニンのせいでだるいのかも・・・?


いつも飲んでいる イブ に切り替え仕事をクリア。


という感じで、

市販薬の自己流カクテル療法で乗り切ったのでしたー☆


も~ほんとに勘弁してほしいわ。

コロナめーーー!




2回目は、最初からロキソニンで行こうと思います。


しかしあれですよ。


戦時中に戦争に行かないのは非国民と言われたような状況になりつつあるような・・・・

打たない派の人は肩身が狭い状況にあるような・・・

打たない派の人はビジネスにおいてもチャンスが狭くなるような・・・


これでいいのかー!


モデルナといいファイザーといい

身体に入れるものに異物が入っていても大騒ぎしない日本人。

いつからそんなに寛容な民族になったのでしょうか。


飲食店で、髪の毛やまつげ、犬の毛などが入っているだけで

大騒ぎする日本人が多いのに

髪の毛や犬の毛はすくなくとも毒ではないのでね・・・・・

金属片は人によっては猛毒なのでね・・・・


飲食店で、髪の毛が入っているーとか、

そういうちっちゃいことで大騒ぎしている人は

もっと寛容に生きてね・・・と思う今日この頃です。










にほんブログ村  


Posted by しばいぬこうた3 at 09:36柴犬の散歩つぶやき

2021年09月11日

案山子と柴犬

なんか面白いトリオww





かかしさんいたよ!





秋だねー














にほんブログ村
  


Posted by しばいぬこうた3 at 18:51柴犬の散歩柴犬のコスプレ

2021年09月11日

差し入れきた〜

10日が納期って言ったのに

なので、10日はオールナイトでも

11日に寝りゃいいか…

と思っていたのに、

明日12日に納期が延びたーーーーー。


土日に激務だなんて

ボーナスでるかな・・・・・・


出るならどれだけでもやりますが


出るよ


って言われていないのに

必死でやっている自分が

かわいそうすぎる・・・・・


しかし、在宅ワークっていうのは

なかなか家族には理解されないものだね。


私なんていまだに

全く理解されていないと思う


忙しいっていっても

で?

って感じだし・・・・・。

いつも以上の用事を押し付けられるし。



そんな中、土日に働いてくれる皆さん

ありがとーーーーっ!!


終わったら飲み会しよーねぇ―――


リモート飲み会ww


↑ これもまた、全く家族に理解されないヤツww


男性は結構、家族も理解してくれるというか、邪魔されず放っておいてもらえる人が多いですね


女性、特に主婦は、


なんでリモートで飲み会するんだよぉーと家族に言われる人が多いようで


なんかずるくねぇー?



というわけで


ファミマのカフェラテ。





まいう~~~~~!









にほんブログ村
  


Posted by しばいぬこうた3 at 10:56美味しいもの

2021年09月10日

栗ご飯弁当

今日は栗ご飯弁当~♪





高校でも、ついにお弁当の時間は「黙食」になり、

ランチタイムには奇妙な音楽が流れるらしい…


歌いたくなるような音楽はNGなのかもだけれど

奇妙な音楽ではなく

モーツァルトとかにしたらどう???

って、ちょっと思ったwww



娘が栗ご飯を食べたい

醤油の味がついた炊き込みご飯バージョンが良い

というので、

市販の栗ご飯の素を買ってみたら


3合用なのに、栗はたったのこれだけ・・・・・・。





これでは、栗ご飯ではなく、

栗が入ったご飯ではないかっ!!


しかーし。


今年も栗拾い名人且つ栗むき職人到来!!


どんだけぇ~~~~~!

これぞホントの栗ご飯♪






というわけで

皆様今日も良い一日を♪










にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 07:43お弁当

2021年09月04日

かき氷は無いらしい

かき氷はないらしい





海の家?夏祭り?な雰囲気だけれど





ココは

コロナワクチンの集団接種会場の





シャトルバス乗り場ww






こんなところに、こんな演出 好きすぎる。

なんだかわくわくするじゃん~♪



しかしあれですね・・・・


スマホが得意な若者が長い行列を作り


スマホが苦手な高齢者が、スマホと格闘しながらオンラインで予約を取る


なんておかしな話なんだっ!ぷっ。


総理になりたいKさんは暇なのかっ?


テレビでまくりじゃん。


で、総理になるんですかーアイムソォリィ~応援できませーん


夫が2回目のワクチンを打ったので、熱はないんですけれど、世話をしないといけないので仕事を休みます。


と、シレッと言ってのけたスタッフがいて、


熱がないなら放っておけばいいじゃないか・・・


ま~仲の良いご夫婦で・・・・と思ったのだけれど(笑)


うちの息子も2回目のワクチンを打ったら


なんかちょっと世話をした方がいいような状況に・・・・・


熱は2日くらいで下がったので、よかったよかった…と思っていて、


もう1週間になるのだけれど、


肩周辺に違和感があるようで


なーんかちょっとよろしくない感じだとは言っていた。。。


ネットで調べてみたらそういう人も結構いるらしいし


周りにもなんとなく首から肩、腕、指先に違和感があるという人もいたので


ほうっておいたら・・・・・・


なんと


ファミマのカルピスフラッペを部屋にばらまいていた・・・・・。


運んであげたらこんなことにはならなかったかもwwww(笑)


というわけで、皆さん、


ワクチンを打ったご本人が、なんかちょっと違和感がある。。。と言っているなら


いつもよりも、やさしめに世話をしてあげた方が


最終的には我が身がラクかもです。。。。よ。。。










にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 10:09柴犬の散歩

2021年09月01日

普通に学校がある

娘の学校は


普通にあるので、


焼肉弁当~♪


ぎゅーだよ。


うしーーーーーwww






今月もスタートです。


今月はわけあって


月末の納期が10日にずれ込みました。


10日まで怒涛の日々だよ。


で、10日納期で、9月は普通に30日納期で


やばいわ。


体力が持つかな――――


とりあえず


元気はつらつドリンクを飲んでおけば


まー大丈夫かな。。。






まこちゃまは結婚するんかーい


へぇ~


そんなことよりも


子どもの教育をもうちょっと国を挙げて


ちゃんとやってほしいものです。



子どもは、コロナ禍という時代になれてしまって


修学旅行いけなくて残念~


行きたかったなぁ~


キャンプ中止しになっちゃったよ


運動会も今年もなしかー


へぇ~


という感じで、慣れてしまって事の重大さに気づいていない・・・・


運動会や修学旅行、キャンプが人生の糧になることに気づくのは


大人になってからだよ。


子どもたちが慣れてしまって


そんなに文句も出ないから


このままナシでいいかー


まーいいか・・・・


じゃなくて


なにかもっと 心に栄養を


人生の糧になるようなものを


子どもたちに与えてほしい・・・・


と思う今日この頃です。


なにか方法はないんでしょうかね・・・・


教育のプロが知恵を出して


親もよく考えて


国が協力すれば


きっと今よりももっと良い方法が


ある・・・・のでは??


と思うのだけれど。。。


まー9月です。


今年もあと3か月です。


綾瀬はるかさん よくなると良いですねー


まったくもうコロナめーーーっ。











にほんブログ村
  


Posted by しばいぬこうた3 at 08:24お弁当つぶやき