
2017年04月30日
たけのこのフライ
またまたタケノコをたくさん頂いたので、
お味噌汁にして、煮物にして、
それでもまだ残っていたので。。。。
よしっ!天ぷらじゃっ♪
と思ったのだけど・・・
あらら・・・・天ぷら粉がないじゃないの~~~~
ベーキングパウダーもないので、自家製天ぷら粉も無理だわ・・・。
天ぷらがダメならフライにすればいいじゃないのっ♪
なんとか買い物に行かなくて済む方法を考える私です
で、フライにしたら、ウマい~~~♪

普通に・・・フライも美味しいよ。

タケノコの天ぷらも美味しいけど、フライもおススメ。
おろしドレッシングでも美味しいし、
ソースでも美味しいよ

にほんブログ村
お味噌汁にして、煮物にして、
それでもまだ残っていたので。。。。
よしっ!天ぷらじゃっ♪
と思ったのだけど・・・
あらら・・・・天ぷら粉がないじゃないの~~~~

ベーキングパウダーもないので、自家製天ぷら粉も無理だわ・・・。
天ぷらがダメならフライにすればいいじゃないのっ♪
なんとか買い物に行かなくて済む方法を考える私です

で、フライにしたら、ウマい~~~♪
普通に・・・フライも美味しいよ。
タケノコの天ぷらも美味しいけど、フライもおススメ。
おろしドレッシングでも美味しいし、
ソースでも美味しいよ


にほんブログ村
2017年04月30日
塩麹仕込みました!【チャチャッと仕込んで混ぜるだけ】

この猫ちゃんのキュウリを食べる食べっぷりが可笑しくて・・・
笑ってしまうのだけれど、
顔はすごいのに、お手ては可愛いのっ

動画で見たい方はコチラ⇒https://youtu.be/-tA1lEGpXtA
汗をかく季節になると、
我が家の子供達もキュウリの食べっぷりが凄まじいです。
まだキュウリ高いのに・・・
〇高体操からの体力の回復に・・・きゅうりは必須♪
塩漬けより、塩麹のほうが栄養があるかと・・・
漬けてから3日目くらいが食べごろです。
前の塩麹が少なくなってきたので、
朝、チャチャッと、塩麹を仕込みました♪
塩麹の作り方
1. 乾燥米こうじ300gに塩100gを混ぜる
2. 手で揉むようにしてよ~~~~く混ぜる
3. 水を370ccほど入れて混ぜる
4. 保存容器(タッパーなど)に入れて10日~14日常温で置く。
ここまでやっておけば、あとは10日~14日間、
塩麹が出来上がるまで毎日1回~2回スプーンで混ぜるだけ。
発酵には空気が必要なので、ピタッと蓋はしないように…
埃が気になるならキッチンペーパーなどを被せておくとGOO。
基本的に1日1回~2回混ぜればOKですが、
仕込んだ日は、表面が乾いてしまうので( ̄▽ ̄;)
何度か混ぜたほうが良いかも?ですね。
こんな風に表面が乾いてます。
下のほうに水が・・・、なので混ぜておきました。
前回手作り塩麹を作ったときは、まだまだ寒い季節でした。
少し気温が上がっているので、
その気温差によって
発酵具合も違ってきそうなので、
塩麹の仕上がりも変わってくるのかも~
と、出来上がりが楽しみです。
【参考:塩麹を使ったレシピ集】

にほんブログ村
2017年04月30日
日進ヤギファーム
日進ヤギファーム♪
いいところですよ~。
ヤギさん♪ おはようワンコ!
ここはいつ来ても気持ちがいいねぇ~。
ヤギさんチーズっ♪
ヤギさんもニッコニコです^^
ちょっとぉ~!オレ撮ってる??
もちろん撮ってるよ~(笑)。
↑ 全部で100枚くらい撮ったよ(笑)
一番の傑作はこちら ↓

こんな孝太が大好きっ




にほんブログ村
2017年04月29日
ライオンさんとおっそろ~い♪
オレ、この公園のライオンさん好きなの^^

ライオンさんったら可愛いんだからぁ~♪

ニッ

もう写真撮ったから、動いてくれていいんだけどな・・・。
と思ったけど、まだここに座っていたい感じだったので^^

ライオンさんと孝太の頭に ・・・

お揃いでかわいいよ~~



明日も楽しくお散歩できるといいなぁ~。

にほんブログ村
ライオンさんったら可愛いんだからぁ~♪
ニッ

もう写真撮ったから、動いてくれていいんだけどな・・・。
と思ったけど、まだここに座っていたい感じだったので^^
ライオンさんと孝太の頭に ・・・
お揃いでかわいいよ~~

明日も楽しくお散歩できるといいなぁ~。

にほんブログ村
2017年04月29日
ラーメン
今日は久しぶりにお家でラーメン♪

お家ラーメンを食べながら・・・
寿がきやのラーメンが食べたいねぇ~・・・と、会話が弾んだのでした
今日は、本当に午後から雨が降りましたね。
台風のような風も吹いて、
雷も鳴って
大雨も・・・・。
そんな時は、ハウスが一番安全なの

天気が良くなるのを、ハウスでじっと待つ孝太なのでした~♪


にほんブログ村
お家ラーメンを食べながら・・・
寿がきやのラーメンが食べたいねぇ~・・・と、会話が弾んだのでした

今日は、本当に午後から雨が降りましたね。
台風のような風も吹いて、
雷も鳴って
大雨も・・・・。
そんな時は、ハウスが一番安全なの


天気が良くなるのを、ハウスでじっと待つ孝太なのでした~♪


にほんブログ村
2017年04月29日
お兄ちゃんとオレ&〇高体操
朝、朝んぽへ行く準備をしていたら、
お兄ちゃん来たーーーっ♪
一緒に行くの?
じゃ~ここ持って!
オレが連れて行ってあげるよ。
なんだ行かないのか・・。
じゃ~仕方がないからママといってくるよ・・・

息子は、ばぁ~ちゃん家の手伝いに来たのでした^^
ゴミ捨てとか、重いものを運んだりするのです。
偉いでしょ~~~♪
ゴミ捨てに一回行っただけで500円とか貰えるらしいよ



そして、帰り道。
また会ってしまったお兄ちゃんにっ



お兄ちゃんっ~~

というわけで、今日は、
ちょっとだけだったけどお兄ちゃんと一緒に遊べた孝太でした。
お兄ちゃんは、高校の体育の〇高体操という体操で。。。
毎日ヘットヘトで体ギシギシになって帰って来ます(笑)
そういえば、高校の体育の時間って
最初は集団訓練とか、その高校独自の体操を必死で覚えたなぁ~。
私が通った高校にもあったよ。
〇高体操・・・・( ̄▽ ̄;)。
イチッヤーっ!!!
とか、掛け声かけながら体操したような記憶が・・・・。
息子の高校は、ヨイショッ!! って言うらしい。
おじさんかいっ

いやいや・・・・この〇高体操って結構、かなりハードなんだよね。
分かるよ~~~。
恥とか捨ててやらないと合格できないしね。
ま~その体操を覚えて合格する頃には、
高校生活にも慣れるっていうもんだよ

5年前のゴールデンウィーク中の写真が出てきたんだけど、
この頃は、3人で孝太の散歩に行ったりしてたのね~


で、孝太のおもちゃを二人が取り合っているという・・・・( ̄▽ ̄;)
孝太が、ハラハラしながら見てる…(笑)
ま~二人とも・・・・三人とも大きくなったもんです。

にほんブログ村
2017年04月29日
部活弁当
2017年04月28日
2017年04月28日
乗せる必要ある?
それって乗せる必要ある?
カワイイ?
あ、ライバル来たー!(←ガウガウ仲間の黒柴君です)
ガウガウいったら頭からお花が落ちちゃうの。
あ、落ちる・・・・っ。
あーーーおちちゃったぁ~~っ♪ すっきりぃ~♪

にほんブログ村