
2017年06月30日
梨の木はウマウマなの♪
梨の木ったらウマウマなの♪
愛おしそうに手で持ってかじってます^^

孝太がかじっているのは、梨の木でできている木のおもちゃ。
食べてしまっても胃腸を傷つけることなく排泄されるそうですよ。
また、犬の歯を歯茎を丈夫にする効果も期待できるそうです。
さらには、ストレス解消効果も・・・・・。
でも、やりすぎると逆効果。
1日10分程度が良いそうです。
孝太はもっとカジカジしてるかも・・・・・?




これはオレのなの。

ママにはあげないよ。



にほんブログ村
愛おしそうに手で持ってかじってます^^
孝太がかじっているのは、梨の木でできている木のおもちゃ。
食べてしまっても胃腸を傷つけることなく排泄されるそうですよ。
また、犬の歯を歯茎を丈夫にする効果も期待できるそうです。
さらには、ストレス解消効果も・・・・・。
でも、やりすぎると逆効果。
1日10分程度が良いそうです。
孝太はもっとカジカジしてるかも・・・・・?
これはオレのなの。
ママにはあげないよ。


にほんブログ村
2017年06月30日
ひとりじめ
ひとりじめ♪
またまたいただいてしまいました~^^
実は、この前の「ひとりじめ」は、私の口には入らず・・・
だったので、
今日は、一番に頂きました^^
今朝の私の朝ごはんは、スイカでした~♪♪♪
とっても甘くて美味しかったよ~♪
ごちそうさまでした。




にほんブログ村
またまたいただいてしまいました~^^
実は、この前の「ひとりじめ」は、私の口には入らず・・・
だったので、
今日は、一番に頂きました^^
今朝の私の朝ごはんは、スイカでした~♪♪♪
とっても甘くて美味しかったよ~♪
ごちそうさまでした。


にほんブログ村
2017年06月30日
カッパ隊
眠れない夜だったけれど⇒眠れない夜
元気ムンムンムン♪な孝太です。

こんなにkawaiiから、
雨だろうが雷だろうが散歩に来て良かった~♪
って、一瞬だけ思うよ。
一瞬だけね・・・
雨宿りナウ~。



雨宿りナウ~。

雨宿りできるところがあって、本当に良かったよ^^
お家ナウ~。
ばぁーちゃん、オレ帰って来たよ~。
タオルぅ~~~!!!
かっぱを脱いで、からだを拭いて、脚を拭くまでお部屋には上がりません。
身体を拭くタオルは、濡れてるタオルがいい?乾いたタオルがいい?
なんて、ばぁ~ちゃんが気を遣ってくれている間も動きません。
リードピンピンだけどね・・・(笑)

こちらのカッパ隊は、何度言ってもこんな感じで
家の中をカッパ隊のまま歩き回る・・・・( ̄▽ ̄;)
しかも可愛くないし・・・・。

ばぁ~ちゃん早くぅ~~。
オレ、ブルンブルンしちゃうよ~~~!!!

↑ ブルンブルンして水や泥を飛ばしたってかわいいんだからぁ~♪

にほんブログ村
元気ムンムンムン♪な孝太です。
こんなにkawaiiから、
雨だろうが雷だろうが散歩に来て良かった~♪
って、一瞬だけ思うよ。
一瞬だけね・・・

雨宿りナウ~。
雨宿りナウ~。
雨宿りできるところがあって、本当に良かったよ^^
お家ナウ~。
ばぁーちゃん、オレ帰って来たよ~。
タオルぅ~~~!!!
かっぱを脱いで、からだを拭いて、脚を拭くまでお部屋には上がりません。
身体を拭くタオルは、濡れてるタオルがいい?乾いたタオルがいい?
なんて、ばぁ~ちゃんが気を遣ってくれている間も動きません。
リードピンピンだけどね・・・(笑)
こちらのカッパ隊は、何度言ってもこんな感じで
家の中をカッパ隊のまま歩き回る・・・・( ̄▽ ̄;)
しかも可愛くないし・・・・。
ばぁ~ちゃん早くぅ~~。
オレ、ブルンブルンしちゃうよ~~~!!!
↑ ブルンブルンして水や泥を飛ばしたってかわいいんだからぁ~♪

にほんブログ村
2017年06月30日
眠れない夜
今朝の雷は怖かったですね。
孝太もきっと怖いだろうな・・・と思ってラインしてみたら、
やっぱり、ばぁ~ちゃんも起きてたよ。
朝3時に、ライン交換する私とばぁ~ちゃん・・・(笑)
撮影・・・・ばぁ~ちゃん ↓ ↓
雷なってるの・・・ブルブルブル・・・・・

ばぁ~ちゃん、あのゴロゴロを追い払いたまえっ!!!
オオッ
また光ったのっ。

おテテでオヘソナイナイしてブルブルブル・・・・
↑ オヘソまで届かんやろ・・っていう突っ込みはなしで

朝んぽの時間♪
早く行こうよ~お外に出たら雷さんはきっといないはずなの

外に出たほうが絶対危ないのに、
雷が鳴っていると外に出たがる孝太なのです・・・( ̄▽ ̄;)
私は雷が怖いので、
雷がなっていない隙に孝太の散歩に行ってきました。
遠くでゴロゴロなっていたけど、
孝太はお外で雷が鳴っていても怖くないんだね~。
私は近くでゴロッとなったらどうしよう~と
ビクビクしながらのお散歩でしたけど・・・。
孝太は、元気ムンムンムンでお散歩しましたよ♪
これからの季節は、雷だけでなく花火も…( ̄▽ ̄;)
孝太は花火も怖いんだよね~~

にほんブログ村
孝太もきっと怖いだろうな・・・と思ってラインしてみたら、
やっぱり、ばぁ~ちゃんも起きてたよ。
朝3時に、ライン交換する私とばぁ~ちゃん・・・(笑)
撮影・・・・ばぁ~ちゃん ↓ ↓
雷なってるの・・・ブルブルブル・・・・・

ばぁ~ちゃん、あのゴロゴロを追い払いたまえっ!!!
オオッ


おテテでオヘソナイナイしてブルブルブル・・・・
↑ オヘソまで届かんやろ・・っていう突っ込みはなしで


朝んぽの時間♪
早く行こうよ~お外に出たら雷さんはきっといないはずなの

外に出たほうが絶対危ないのに、
雷が鳴っていると外に出たがる孝太なのです・・・( ̄▽ ̄;)
私は雷が怖いので、
雷がなっていない隙に孝太の散歩に行ってきました。
遠くでゴロゴロなっていたけど、
孝太はお外で雷が鳴っていても怖くないんだね~。
私は近くでゴロッとなったらどうしよう~と
ビクビクしながらのお散歩でしたけど・・・。
孝太は、元気ムンムンムンでお散歩しましたよ♪
これからの季節は、雷だけでなく花火も…( ̄▽ ̄;)
孝太は花火も怖いんだよね~~


にほんブログ村
2017年06月29日
豚バラと里芋の味噌煮
ど~んっ♪
豚バラと里芋の味噌煮。
もうちょっとキレイに盛ろうか、私・・・・。

ちょっとハプニングがあり、
バタバタバタバタ・・・・して慌てたので、
ご飯もバタバタバタバタ・・・・しました。
昨日の夜から煮込んであったので
ま~作るのは余裕だったわけだけど。
ハプニングは、すぐ解決で、めでたしめでたしでした。。。
豚バラの塊を適当に切り、
サトイモと炒める(里芋は冷凍を使いました)

ショウガ薄切り5枚くらい、
水2カップ、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1で
お肉と里芋が柔らかくなるまで煮る。

味噌大さじ1を加えて、煮詰める。
途中で、再生豆苗3回目を投入。

こってりこってり~なお肉の煮ものができました^^
こんにゃく入れたら良かったんじゃない?
と、娘からアドバイスをいただいたので
次はこんにゃくを入れてみたいと思います^^

にほんブログ村
豚バラと里芋の味噌煮。
もうちょっとキレイに盛ろうか、私・・・・。
ちょっとハプニングがあり、
バタバタバタバタ・・・・して慌てたので、
ご飯もバタバタバタバタ・・・・しました。
昨日の夜から煮込んであったので
ま~作るのは余裕だったわけだけど。
ハプニングは、すぐ解決で、めでたしめでたしでした。。。
豚バラの塊を適当に切り、
サトイモと炒める(里芋は冷凍を使いました)
ショウガ薄切り5枚くらい、
水2カップ、酒大さじ1、しょうゆ大さじ1、みりん大さじ1で
お肉と里芋が柔らかくなるまで煮る。
味噌大さじ1を加えて、煮詰める。
途中で、再生豆苗3回目を投入。
こってりこってり~なお肉の煮ものができました^^
こんにゃく入れたら良かったんじゃない?
と、娘からアドバイスをいただいたので
次はこんにゃくを入れてみたいと思います^^

にほんブログ村
2017年06月29日
バラ♪ 美女と野獣
今日、素敵なジェントルマンからバラの花をいただきました♪
ウフフ・・・

いい香りするね~♪

我が家がイッキに華やかになりました♪

ありがとうございます。
美女と野獣のバラのようなバラ
城に魔法をかけ、王子にバラの花を差し出した魔女が、
「その花びらの最後の一枚が落ちるまでに、王子様が愛することを学び、そして心から愛されるようになれば、魔法は解ける。」
と言い、そこから美女と野獣の愛の物語が始まっていくのです。
ん~~ロマンチックぅ~~~

私もこのバラの花びらの最後の一枚が落ちるまでに…
何かしようかな???
でも、ガラスドームないから・・・
超猛スピードでとりかからないとダメかも・・・・
美女と野獣 の話が出てきたところで・・・。
今日は、美女と野獣について思うことを少し書きたいと思います。
バラは美しさの象徴ですが、でも、いつかは枯れてしまうんですよね。
「美女と野獣」に登場する魔女が王子に与えるバラには、いろいろな意味が込められていると思います。
例えば、美しさには限りがあること、永遠ではないことはもちろんですが、
「見た目で物事を判断してはいけない」
という意味が強~~~~く込められていると思います。
だからこそ、見た目でしか人を判断できない王子に
ガラスドームに入ったバラを魔女は与えたわけです。
なぜなら、見た目でしか判断しないのであれば、
香りも触れる感触も必要ないから。
私は、美女と野獣に出てくる魔女は、
ホントに素晴らしい先生だと思いました



さて、美女と野獣の映画、皆さんはご覧になりましたか?
私は観ていないのです・・・。
映画は、吹き替えではないバージョンで観たいと思っていたのですが( ̄▽ ̄;
エマ・ワトソン姫とダン・スティーヴンス王子も素敵だけど、やっぱりガストンが好きだわ~。
どんなところがって…まさにガストンっぽいところが(笑)

(出典:https://www.instagram.com/p/BRKmB-kjKju/より)
美女と野獣は、劇団四季のミュージカルで観たことがあります。
やっぱりその時も、ガストン役の人のほうが好きだったなぁ~(笑)
なんでだろ~なんでだろ~~♪
きっとそういう趣味なのでしょう・・・。
とってもキレイなバラをいただいたので、
バラのある生活を楽しみたいと思います♪
ありがとうございます♪
このバラ、薔薇しかない花屋さんに頂きました。
薔薇しかない花屋さんのサイト⇒http://www.yogo.co.jp/bara.html
日進市のにぎわい交流館にて、
毎週木曜日に販売されているそうですよ。
是非、お近くにお寄りの際は、訪れてみてくださいね。
予約もできるみたいなので、
大切な人への記念日などにもいかがでしょうか。
にぎわい交流館には、美味しいランチもありますよ♪

にほんブログ村
ウフフ・・・


いい香りするね~♪

我が家がイッキに華やかになりました♪

ありがとうございます。
美女と野獣のバラのようなバラ

城に魔法をかけ、王子にバラの花を差し出した魔女が、
「その花びらの最後の一枚が落ちるまでに、王子様が愛することを学び、そして心から愛されるようになれば、魔法は解ける。」
と言い、そこから美女と野獣の愛の物語が始まっていくのです。
ん~~ロマンチックぅ~~~

私もこのバラの花びらの最後の一枚が落ちるまでに…
何かしようかな???

でも、ガラスドームないから・・・
超猛スピードでとりかからないとダメかも・・・・

美女と野獣 の話が出てきたところで・・・。
今日は、美女と野獣について思うことを少し書きたいと思います。
バラは美しさの象徴ですが、でも、いつかは枯れてしまうんですよね。
「美女と野獣」に登場する魔女が王子に与えるバラには、いろいろな意味が込められていると思います。
例えば、美しさには限りがあること、永遠ではないことはもちろんですが、
「見た目で物事を判断してはいけない」
という意味が強~~~~く込められていると思います。
だからこそ、見た目でしか人を判断できない王子に
ガラスドームに入ったバラを魔女は与えたわけです。
なぜなら、見た目でしか判断しないのであれば、
香りも触れる感触も必要ないから。
私は、美女と野獣に出てくる魔女は、
ホントに素晴らしい先生だと思いました




さて、美女と野獣の映画、皆さんはご覧になりましたか?
私は観ていないのです・・・。
映画は、吹き替えではないバージョンで観たいと思っていたのですが( ̄▽ ̄;
エマ・ワトソン姫とダン・スティーヴンス王子も素敵だけど、やっぱりガストンが好きだわ~。
どんなところがって…まさにガストンっぽいところが(笑)

(出典:https://www.instagram.com/p/BRKmB-kjKju/より)
美女と野獣は、劇団四季のミュージカルで観たことがあります。
やっぱりその時も、ガストン役の人のほうが好きだったなぁ~(笑)
なんでだろ~なんでだろ~~♪
きっとそういう趣味なのでしょう・・・。
とってもキレイなバラをいただいたので、
バラのある生活を楽しみたいと思います♪
ありがとうございます♪
このバラ、薔薇しかない花屋さんに頂きました。
薔薇しかない花屋さんのサイト⇒http://www.yogo.co.jp/bara.html
日進市のにぎわい交流館にて、
毎週木曜日に販売されているそうですよ。
是非、お近くにお寄りの際は、訪れてみてくださいね。
予約もできるみたいなので、
大切な人への記念日などにもいかがでしょうか。
にぎわい交流館には、美味しいランチもありますよ♪

にほんブログ村
2017年06月29日
どーやっ!!ドヤ顔
どーやっ!!!
ホッカムリ似合うだろぉ~♪
ドヤッ!!!
面白すぎてブレちゃったよ・・・・
笑ったなぁ~っ

今日も、七夕飾りの前で・・・。
孝太君、どうしようか、今日は帽子も持ってないしカッパも着てないよ。
ママのタオルでホッカムリする?
と言ったらノリノリだったので、
たくさん写真撮りました^^
小顔効果バッチリなの♪
まだ撮るのっ?♪
どうぞどうぞ、お撮りください♪
オレ、今日はご機嫌なの


あら、お耳が飛び出してホッカムリじゃなくなってしまったよ。
それでもカワイイよ。
かわいいかわいい~~~っていうと、調子に乗ります^^
調子に乗るとこんな顔 ↓
・・・・超ご機嫌な朝んぽ前でした・・・・

にほんブログ村
2017年06月29日
バッチリ♪元気ムンムンムンムンです
長かったテストも今日で終わり・・・。
今日から部活なのでお弁当も♪

孝太は、元気ムンムンムンです♪
ほっぺの伸びもめちゃくちゃいいし♪

舌の伸びなんて、めっちゃくちゃいいのっ♪

↑ これは可愛いけど・・・・。
これはまーまーだけど ↓

こうなると・・・・ちょっと ホラーだねっ ↓

いい子いい子♪


にほんブログ村
今日から部活なのでお弁当も♪
孝太は、元気ムンムンムンです♪
ほっぺの伸びもめちゃくちゃいいし♪

舌の伸びなんて、めっちゃくちゃいいのっ♪

↑ これは可愛いけど・・・・。
これはまーまーだけど ↓
こうなると・・・・ちょっと ホラーだねっ ↓
いい子いい子♪

にほんブログ村
2017年06月28日
きなうり まくわうり 黄色いメロン ?
きなうり?
まくわめろん?
黄色いメロン?
イエローメロン?
ゴールドメロン?
名前は分からないけど・・・いただきました。

皮を剥いて種をとって、塩パッパ♪

メロンだよっ


きゅうりより、ちょっと滋養強壮効果がありそうだな・・・・
と思いました^^
ごちそうさまでした。


にほんブログ村
まくわめろん?
黄色いメロン?
イエローメロン?
ゴールドメロン?
名前は分からないけど・・・いただきました。
皮を剥いて種をとって、塩パッパ♪
メロンだよっ



きゅうりより、ちょっと滋養強壮効果がありそうだな・・・・
と思いました^^
ごちそうさまでした。


にほんブログ村
2017年06月28日
熱中症はキュウリとおにぎりで乗り切れる?
昨日娘が、学校で熱中症症状が出て、
保健室のお世話になったそうで
部活も早退。。。
部活を休むとか早退とか、
よっぽどのことがないとしない人だし、
最近どうも身体の調子がよろしくないみたいで
なんだ~かんだ~と次から次へと病気になるし
この前も熱中症になって真っ赤っかになって帰って来たし・・・。
昨日の娘のごはん↓

頭が痛すぎて
気持ちも悪くて
悪寒もあって
食欲はないので
キュウリだけで良い…と言っていたけれど、
おにぎりも作ってみたら
食べた・・・www
ので、病院に行くレベルではないと判断。
そして、今朝も食欲がないというので、
きゅうりとおにぎりにしてみたら
食べた・・・www
昨日は、給食も、食べられず、
きゅうりとごはんちょっと食べたと、
今日学校へ行く前に娘から聞いて、
え~~~っ!!!
丸っと一日キュウリとごはんで乗り切れる~?
と、今日一日心配していたのだけれど、
まだ帰ってこないということは、
乗り切れたんだな・・・きっと。
暑い中、張り切りすぎるのも良くないね~
結果、ヒトに迷惑をかけることになっているので
その辺は、自分で調節できるようにならないとね。
でも、そうやって少しずつ無理をすることで
丈夫になっていくんだろうし、
危険を回避できるようになっていく・・・と思うので、
周りの方に感謝しながら、
今日もキュウリの塩漬けを作って
娘の帰りを待っているのでした・・・・

にほんブログ村
保健室のお世話になったそうで
部活も早退。。。
部活を休むとか早退とか、
よっぽどのことがないとしない人だし、
最近どうも身体の調子がよろしくないみたいで
なんだ~かんだ~と次から次へと病気になるし
この前も熱中症になって真っ赤っかになって帰って来たし・・・。
昨日の娘のごはん↓
頭が痛すぎて
気持ちも悪くて
悪寒もあって
食欲はないので
キュウリだけで良い…と言っていたけれど、
おにぎりも作ってみたら
食べた・・・www
ので、病院に行くレベルではないと判断。
そして、今朝も食欲がないというので、
きゅうりとおにぎりにしてみたら
食べた・・・www
昨日は、給食も、食べられず、
きゅうりとごはんちょっと食べたと、
今日学校へ行く前に娘から聞いて、
え~~~っ!!!
丸っと一日キュウリとごはんで乗り切れる~?

と、今日一日心配していたのだけれど、
まだ帰ってこないということは、
乗り切れたんだな・・・きっと。
暑い中、張り切りすぎるのも良くないね~
結果、ヒトに迷惑をかけることになっているので
その辺は、自分で調節できるようにならないとね。
でも、そうやって少しずつ無理をすることで
丈夫になっていくんだろうし、
危険を回避できるようになっていく・・・と思うので、
周りの方に感謝しながら、
今日もキュウリの塩漬けを作って
娘の帰りを待っているのでした・・・・

にほんブログ村