› 柴犬とインコ Part3 › 柴犬の散歩 › つぶやき › What is reason for that?

2019年10月26日

What is reason for that?

みなさんおはようわんこ!




換毛期でモサモサだけどカワイイと言われる孝太です手のひら


   ところで、孝太君、どうしてそんなにお口が大きいの?

   Why?


それはね。。。。




おおあくびをするためさ手のひら




   怖すぎるwwww


オレったら朝からホラーなの手のひら







*どうして?なぜ?

というとき、

Why?

を使えばいいと思っていたのだけれど、

Why?

というと、なんだか威圧的な「なぜ?」に聞こえてしまうこともあるのだそうです。

Why do you think so?

と言えば、ちょっと丁寧のよう感じもするのだけれど、

やはりWhy は威圧的・・・。

お友達同士なら良いかも?ですが、

ビジネスではWhyは使わないほうが無難らしいよ・・・・


へぇ~~


日本語も難しいが・・・

英語も難しいんだねぇ~。

そもそも私はビジネスでも英語はつかわない・・・www


けれど、↑↑↑ という話を聞いて、

へぇ~~~と思ったので、

メモってみました。

ブログが備忘録になっておる・・・ま~いつものことだけど^^



というわけで、今日も良い一日を。












にほんブログ村



同じカテゴリー(柴犬の散歩)の記事画像
コレが食べたくなるのよ
どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件
朝食が届いた件
泣ける
妹ちゃんのためならまーいい件
もう見つかっちゃったの
同じカテゴリー(柴犬の散歩)の記事
 コレが食べたくなるのよ (2022-02-05 09:52)
 どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件 (2021-12-26 13:24)
 朝食が届いた件 (2021-12-11 10:10)
 泣ける (2021-10-26 11:21)
 妹ちゃんのためならまーいい件 (2021-10-20 10:05)
 もう見つかっちゃったの (2021-10-18 18:24)

Posted by しばいぬこうた3 at 08:38│Comments(0)柴犬の散歩つぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。