2018年11月15日
祝♪合格おめでとう!
今日はお祝い^^

えぇぇぇ~~っ!!
うかったぁぁぁぁ~~~っ!?

孝太君もびっくり!(笑)
嘘です。たまたま朝撮れた
びっくり顔の写真ですww
撮った写真はどこかで使わないとっ
我が家では、検定試験は、
どれだけでも問題集は買ってあげる。
どれだけって言っても、
2~3冊くらいしか売ってないわけだけど。
でも、落ちたら受験料を返してね
という、わけのわからないルールがある・・・・www
なぜこうなったんだっ?
良くわからないけれど、息子の時もそうだったので、
娘も同じルールで、漢検3級にチャレンジ。
ま~受けるなら、ちゃんと勉強してから受けなさい
っていうことだったような気がする。
で、今日、受かった~と帰ってきた^^
良かった~本気で受験料返せなんて言えないわ
無事にクリアしている子供たちなので
いい意味でプレッシャーになっているのか?
そもそもテキトーでも受かるものなのか?
私は成人してから受けたので、
結構勉強した気がする・・・・
でも、覚えた漢字はほとんど忘れたなぁ~

それはそれはお祝いしないと・・・・
祝い事は多いほうが良い^^
良いことはとにかく何でも祝うべし
と言っても、盛大な祝いをしていたら破産するので、
夕飯の時に、みんなでおめでとーっていうくらいだけど。
でも今日の夕飯は、豚汁と鮭だよ(^^
ハンバーグとかエビフライとかなら
ちょっと祝い飯な感じになるけれど、
鮭じゃ~ちょっとなぁ~~~~~
と思って、急遽、
コンビニでシュークリームを買ってきたww
というわけで、プチ祝い。
高校も、第一志望に受かると良いねぇ~。
落ちたら高校の受験料も返してね
っていうルールなんだっけか????
そんなことはとても言えないので、
無事に受かってくれたまえ
と、思う母なのでした・・・・。

にほんブログ村
えぇぇぇ~~っ!!
うかったぁぁぁぁ~~~っ!?
孝太君もびっくり!(笑)
嘘です。たまたま朝撮れた
びっくり顔の写真ですww
撮った写真はどこかで使わないとっ

我が家では、検定試験は、
どれだけでも問題集は買ってあげる。
どれだけって言っても、
2~3冊くらいしか売ってないわけだけど。
でも、落ちたら受験料を返してね

という、わけのわからないルールがある・・・・www
なぜこうなったんだっ?
良くわからないけれど、息子の時もそうだったので、
娘も同じルールで、漢検3級にチャレンジ。
ま~受けるなら、ちゃんと勉強してから受けなさい
っていうことだったような気がする。
で、今日、受かった~と帰ってきた^^
良かった~本気で受験料返せなんて言えないわ

無事にクリアしている子供たちなので
いい意味でプレッシャーになっているのか?
そもそもテキトーでも受かるものなのか?
私は成人してから受けたので、
結構勉強した気がする・・・・
でも、覚えた漢字はほとんど忘れたなぁ~

それはそれはお祝いしないと・・・・
祝い事は多いほうが良い^^
良いことはとにかく何でも祝うべし
と言っても、盛大な祝いをしていたら破産するので、
夕飯の時に、みんなでおめでとーっていうくらいだけど。
でも今日の夕飯は、豚汁と鮭だよ(^^
ハンバーグとかエビフライとかなら
ちょっと祝い飯な感じになるけれど、
鮭じゃ~ちょっとなぁ~~~~~
と思って、急遽、
コンビニでシュークリームを買ってきたww
というわけで、プチ祝い。
高校も、第一志望に受かると良いねぇ~。
落ちたら高校の受験料も返してね
っていうルールなんだっけか????
そんなことはとても言えないので、
無事に受かってくれたまえ

と、思う母なのでした・・・・。

にほんブログ村