2018年10月18日
高校生男子におススメ!?初めての電気シェーバー【パナソニックスティックシェーバー】
息子用に購入した電気シェーバー【髭剃り】です。


もうすぐ娘の誕生日。
娘の誕生日には、
息子には「お兄ちゃんになった祝い」を
プレゼントしてきました。
と言っても、おもちゃなどではなく、
衣類や日常生活で使うようなものです。
小さいときは、文房具などだったわけですが、
去年は何をあげたんだったっけか?
今年は何にしようかなぁ~。
と思っていたのだけど、鏡の前で、カミソリで、
おっ! あっ! うっ!
・・・・剃れねぇ~~~!!!
ニキビがぁ~!!!
とやっているのを見て、
そろそろ電気カミソリが必要かも?と思いました。
そういうのは、お父さんがいる家庭だと
お父さんに相談すればいいんだろうけれど、
我が家にはいないので、困ったものだっ。
で、どんなのが良いんだろう?
てか、いったいどれくらいヒゲが生えているんだ?
見せてみ~と言っても避けられるので、
さりげなぁ~く近づいてwww
かなり近づかないと見えないので、
うぜぇ~よっ って感じで、
手で払われちゃったりとかしながら
なんとか見てみたら・・・
ちょっと ↓ こういうのじゃ~ダメだろうなと。
ん~と思って、私じゃわからんなぁ~。
こっそりプレゼントしようと思ったけど、
どうやら無理っぽいし、
使うのは息子なので、
結局息子に
どんなのが良いんだろうねぇ~
と相談しながら、
みんなはどんなの使ってるって?
って聞いても、イマイチ無反応だし・・・
色々見てみたら
おっ!これがいいのでは?と意見一致
パナソニックのスティックシェーバー。
女性用の電気シェーバーと同じような感じで、
いかにも 髭剃りですっ! という感じがないのが良い。
おしゃれ~なのもいいし、
コンパクトなので修学旅行に持っていくのにも良い。
チクチクチクチク・・・・という毛量ではなく、
ところどころチクッという程度の、
高校生男子にピッタリかも?と思ったわけです。
価格も、リーズナブル(←ここ大事)
で、届いたのでさっそく使ってみたら、
ん?剃れん・・・・。
えぇぇぇえぇぇ~~~~~~っ!!!
ちゃんと説明書を読んで!!!!
お手入れ法の説明は読んだけど、
使い方の説明は読んでいなかったようで・・・
しっかり読んでその通りに使ってみたら、
おぉぉぉ~~~~~
と、感動しておりました(←多分)
どんな感じで使えるのか・・・・
こちら ↓ に良い動画があったので
↑ こんな感じで使えます。
立派なおひげが生えてきたら、使えなさそうですが、
中高生の初めてシェーバーにはいいと思いますよ~。
カラーも4色くらいあって、ブルーやグリーンもあったけど、
やっぱり黒でしょ。
と思ったら、息子が選んだのは「赤」でした・・・ww
というわけで、まだ娘の誕生日じゃないのに、
さっさとお兄ちゃんになった祝いをもらったお兄さんでした・・・ww

にほんブログ村
もうすぐ娘の誕生日。
娘の誕生日には、
息子には「お兄ちゃんになった祝い」を
プレゼントしてきました。
と言っても、おもちゃなどではなく、
衣類や日常生活で使うようなものです。
小さいときは、文房具などだったわけですが、
去年は何をあげたんだったっけか?
今年は何にしようかなぁ~。
と思っていたのだけど、鏡の前で、カミソリで、
おっ! あっ! うっ!
・・・・剃れねぇ~~~!!!
ニキビがぁ~!!!
とやっているのを見て、
そろそろ電気カミソリが必要かも?と思いました。
そういうのは、お父さんがいる家庭だと
お父さんに相談すればいいんだろうけれど、
我が家にはいないので、困ったものだっ。
で、どんなのが良いんだろう?
てか、いったいどれくらいヒゲが生えているんだ?
見せてみ~と言っても避けられるので、
さりげなぁ~く近づいてwww
かなり近づかないと見えないので、
うぜぇ~よっ って感じで、
手で払われちゃったりとかしながら
なんとか見てみたら・・・
ちょっと ↓ こういうのじゃ~ダメだろうなと。
ん~と思って、私じゃわからんなぁ~。
こっそりプレゼントしようと思ったけど、
どうやら無理っぽいし、
使うのは息子なので、
結局息子に
どんなのが良いんだろうねぇ~
と相談しながら、
みんなはどんなの使ってるって?
って聞いても、イマイチ無反応だし・・・
色々見てみたら
おっ!これがいいのでは?と意見一致
パナソニックのスティックシェーバー。
女性用の電気シェーバーと同じような感じで、
いかにも 髭剃りですっ! という感じがないのが良い。
おしゃれ~なのもいいし、
コンパクトなので修学旅行に持っていくのにも良い。
チクチクチクチク・・・・という毛量ではなく、
ところどころチクッという程度の、
高校生男子にピッタリかも?と思ったわけです。
価格も、リーズナブル(←ここ大事)
で、届いたのでさっそく使ってみたら、
ん?剃れん・・・・。
えぇぇぇえぇぇ~~~~~~っ!!!
ちゃんと説明書を読んで!!!!

お手入れ法の説明は読んだけど、
使い方の説明は読んでいなかったようで・・・
しっかり読んでその通りに使ってみたら、
おぉぉぉ~~~~~
と、感動しておりました(←多分)
どんな感じで使えるのか・・・・
こちら ↓ に良い動画があったので
↑ こんな感じで使えます。
立派なおひげが生えてきたら、使えなさそうですが、
中高生の初めてシェーバーにはいいと思いますよ~。
カラーも4色くらいあって、ブルーやグリーンもあったけど、
やっぱり黒でしょ。
と思ったら、息子が選んだのは「赤」でした・・・ww
というわけで、まだ娘の誕生日じゃないのに、
さっさとお兄ちゃんになった祝いをもらったお兄さんでした・・・ww

にほんブログ村