2017年09月03日
虫怖い
ママに抱っこでエレベーター♪

孝太はマンション住まいです。
敷地に一歩入ったら抱っこ と、ルールで決まっています。
少し前までは、マンションの玄関に入ったら抱っこという認識でしたが、
ペット委員会なるものが・・・・。
敷地に入ったら・・・ということになり、
かなりつらい毎日で、腰がやばいことになりそうです。
ぎっくり腰に注意警報発令中
孝太を抱っこで抱え上げるときもそうですが、
抱っこで敷地内を歩くのはかなり辛い状況です。
雨が降ったら・・・。
覚悟を決めて傘ナシ散歩。
傘をさして抱っこは不可能です。
できたとしても、お互い危険です。
私と孝太が危険なだけならまだいいですが、
ちびっ子たちなどに危険が及んでは・・・と思うと、
やはり傘ナシが安心です。
が・・・
慣れというものは恐ろしく(笑)
抱っこしたまま鏡に向かってスマホのカメラのシャッターが押せる♪
要注意なのは、抱え上げるときだね。
ま~後は、孝太がこれ以上太らず、私が痩せなければ、
ちょうど良いバランスでGOOでしょう
孝太が痩せて、私が痩せなければ、
さらにGOOでしょう


とにかく重いの^^11キロ。
話を戻して、
ママに抱っこでご機嫌な孝太だったのですが、
エレベーター内に虫発見。

外だと、パクッと食い付いてしまうほど平気な虫さんですが、
なぜか室内だと怖くて怖くて・・・・
震えている孝太なのでした・・・。


にほんブログ村
孝太はマンション住まいです。
敷地に一歩入ったら抱っこ と、ルールで決まっています。
少し前までは、マンションの玄関に入ったら抱っこという認識でしたが、
ペット委員会なるものが・・・・。
敷地に入ったら・・・ということになり、
かなりつらい毎日で、腰がやばいことになりそうです。
ぎっくり腰に注意警報発令中

孝太を抱っこで抱え上げるときもそうですが、
抱っこで敷地内を歩くのはかなり辛い状況です。
雨が降ったら・・・。
覚悟を決めて傘ナシ散歩。
傘をさして抱っこは不可能です。
できたとしても、お互い危険です。
私と孝太が危険なだけならまだいいですが、
ちびっ子たちなどに危険が及んでは・・・と思うと、
やはり傘ナシが安心です。
が・・・
慣れというものは恐ろしく(笑)
抱っこしたまま鏡に向かってスマホのカメラのシャッターが押せる♪
要注意なのは、抱え上げるときだね。
ま~後は、孝太がこれ以上太らず、私が痩せなければ、
ちょうど良いバランスでGOOでしょう

孝太が痩せて、私が痩せなければ、
さらにGOOでしょう



とにかく重いの^^11キロ。
話を戻して、
ママに抱っこでご機嫌な孝太だったのですが、
エレベーター内に虫発見。
外だと、パクッと食い付いてしまうほど平気な虫さんですが、
なぜか室内だと怖くて怖くて・・・・
震えている孝太なのでした・・・。

にほんブログ村
この記事へのコメント
孝太くんママへ
おはようございます。
うちは、カートでの移動してますが、乗せるのに「よいしょ!」と言い…おろすのに「よいしょ!」と言い…13㎏近くあるので、かけ声なしではできません。(*_*)今年 ぎっくり腰になりました。気をつけて下さいね。
おはようございます。
うちは、カートでの移動してますが、乗せるのに「よいしょ!」と言い…おろすのに「よいしょ!」と言い…13㎏近くあるので、かけ声なしではできません。(*_*)今年 ぎっくり腰になりました。気をつけて下さいね。
Posted by えるちゃん at 2017年09月04日 06:38
えるちゃんさん♪
おはようございます。
乗せるのと下ろすの、大変そうですよね。
私は、孝太ではなくわが子達の抱っこ、おんぶでぎっくり腰を何度か(^^ゞ
少し腰が痛いくらいの時のほうが気をつけるのだけれど、痛くないとギクッとやってしまいがちですよね。
お互い気をつけましょうね~。
おはようございます。
乗せるのと下ろすの、大変そうですよね。
私は、孝太ではなくわが子達の抱っこ、おんぶでぎっくり腰を何度か(^^ゞ
少し腰が痛いくらいの時のほうが気をつけるのだけれど、痛くないとギクッとやってしまいがちですよね。
お互い気をつけましょうね~。
Posted by しばいぬこうた3
at 2017年09月04日 08:12
