2020年05月13日
一人ずつ!の結末(笑)
そば~。
こういうのがおいしい季節だね。。
さてさて。
娘の高校では、連休明けから1人ずつ登校が行われています。
で、
宿題をもらってきて、
次の出校日までにやるわけね。
なるほど~。
動画配信もされていますが、
まーそんなにたくさんはないわけで
宿題も、たくさんないだろう…と想像できる。
しかーし。
愛知県は早く学校が始まるらしい!
と知った娘。
ちょおぉ~~~~!!
こまるぅ~~~!!!
宿題やる時間ないじゃんっ!!!!
困るのはそこかーーーーーwww
確かに、先週宿題をもらった子はたくさん時間があるわけで
うちの娘のように、まだ順番がきていなくて
突然学校が始まるとなったら
確かに、ちょっと時間的に損な気分になるのかも(笑)
超特急でやりたまえっ

で、学校がはじまるってか・・・・・。
蜜じゃんっ!
1クラス20人、30人・・・・
40人・・・・半分にしても20なわけよね。
さ~
どうなるのでしょう~~~~ね~~~~~。
しかし、大村知事がつけていた
あの 透明のマスク(?)は・・・
あれはいいのか?
高須院長も付けていたけれど。。。。
高須院長大丈夫かな・・・・スゴイ気になる・・・・。
で、あの透明のマスクはマスク効果はいいの??
横から下から
飛んできそうだし、でてきそうだけど・・・・
と思ったのは私だけ?
夏に付けたら、小顔になるかもねっ!?
とかいう人が我が家にはいるのだよっ

確かにサウナ効果で小顔になるかもね。(?)
なったらいいかもね。。。

にほんブログ村