2020年04月15日
ハンドソープがない!青箱にしといた!
買い物に出かけたら
ちょっといつもと違う雰囲気が・・・。
しかし、
あんまり意味がない感じがすっごいしたのだけれど。。。
① スーパーやドラッグストアの並び方
つめつめで並ばないように、足跡マークだったり、テープを貼ったり、お店側の努力が!
しかーーーし。
足跡マークやテープが3人分!
その後ろの人は、やっぱりツメツメ・・・・
ん~~~~。
② レジのスタッフさんとお客さんの間にビニールシート
レジのスタッフさんとお客さんの間に、ビニールシートが貼ってあった!
おっ!
すごい!
と思ったけれど、
スタッフさんもお客さんもマスクしてるし・・・何か言っても聞こえない。
そのため、シートをかき分けて大きい声で超接近して話す。
ん~~~~~。
③ いろいろない!
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、普通に買えるようになりましたね。
でも、いろいろ棚が空っぽ。
ハンドソープなんて全然ない!
我が家は、ハンドソープだとなぜか手が荒れ荒になる人がいるので、固形石鹸派。
固形石鹸はいろいろ残ってるなぁ~。
どれにしよっかなぁ~。
ん~~~~~どれにしようかぁ~?

結局、青箱になりました。
④ 公園はひとがいっぱい!
小さな公園にも人がいっぱい!
ん~~~~
⑤ 犬がいない
犬の散歩は、早朝やお昼12:00~ など、人がいない時間帯をチョイスする人が増えているみたいです。
私はもともと早朝派!
なので、特に変化はないのだけれど、買い物に行くときに、わんこに合わないって・・・なんか珍しいなぁ~ちょっと寂しい。
以上!

にほんブログ村
ちょっといつもと違う雰囲気が・・・。
しかし、
あんまり意味がない感じがすっごいしたのだけれど。。。
① スーパーやドラッグストアの並び方
つめつめで並ばないように、足跡マークだったり、テープを貼ったり、お店側の努力が!
しかーーーし。
足跡マークやテープが3人分!
その後ろの人は、やっぱりツメツメ・・・・
ん~~~~。
② レジのスタッフさんとお客さんの間にビニールシート
レジのスタッフさんとお客さんの間に、ビニールシートが貼ってあった!
おっ!
すごい!
と思ったけれど、
スタッフさんもお客さんもマスクしてるし・・・何か言っても聞こえない。
そのため、シートをかき分けて大きい声で超接近して話す。
ん~~~~~。
③ いろいろない!
トイレットペーパーやティッシュペーパーは、普通に買えるようになりましたね。
でも、いろいろ棚が空っぽ。
ハンドソープなんて全然ない!
我が家は、ハンドソープだとなぜか手が荒れ荒になる人がいるので、固形石鹸派。
固形石鹸はいろいろ残ってるなぁ~。
どれにしよっかなぁ~。
ん~~~~~どれにしようかぁ~?
結局、青箱になりました。
④ 公園はひとがいっぱい!
小さな公園にも人がいっぱい!
ん~~~~
⑤ 犬がいない
犬の散歩は、早朝やお昼12:00~ など、人がいない時間帯をチョイスする人が増えているみたいです。
私はもともと早朝派!
なので、特に変化はないのだけれど、買い物に行くときに、わんこに合わないって・・・なんか珍しいなぁ~ちょっと寂しい。
以上!

にほんブログ村
Posted by しばいぬこうた3 at 23:38
│つぶやき