› 柴犬とインコ Part3 › つぶやき › 平成最後の夜食

2019年04月30日

平成最後の夜食



お菓子も令和ww


今日の夜食♪



おおみそかみたいなもん

なのに、受験生は大変だ~

まだ一応子どもなのに

5月5日は こどもの日に模試とはえらいこっちゃ

ごはんが早かったので夜食はお菓子の詰め合わせ^^

頑張って勉強したまえ。




あれ????

なんだか紙に線を引く音が・・・・・


プリンターがないのでダウンロードしても印刷できず(笑)

↑ 早く何とかしろって話・・・・

ま~プリンタなくても仕事できるので手のひら



なので、我が家は作曲とかする人は

自分の小遣いで五線紙を買うわけだけど

勿体ないと判断する人は、自分で紙に線を引く決まり。


ザーーーーーーーっ

ザーーーーーーーーーーッ

ザーーーーーーーーーーーーーッ


平成最後の五線紙を作り、

平成最後の作曲をしている人がいる~~~


果たしてどんな曲ができるのか・・・・


理解不能なロックンロール調な曲ができそうな雰囲気ですww


どーだっ?と譜面を見せられても私は譜面が読めないので

今日こそ先に寝ようなかな・・・・・








にほんブログ村




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
お正月
どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件
ほっともっと あんかけ焼きそば
泣ける
模試が終わった祝い
櫻井くんと相葉くん
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 お正月 (2022-01-02 12:46)
 どうやって生きていけばよいのでしょう と思った件 (2021-12-26 13:24)
 ほっともっと あんかけ焼きそば (2021-11-17 15:13)
 泣ける (2021-10-26 11:21)
 模試が終わった祝い (2021-10-17 12:50)
 櫻井くんと相葉くん (2021-09-28 16:55)

Posted by しばいぬこうた3 at 23:05│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
五線紙!ワタシは、1冊だけ買って(息子が使用)
自分の分は、(会社で?!)コピーして使ってます?!
(セコすぎる!)
Posted by 川崎絶人川崎絶人 at 2019年05月01日 07:22
絶人さん♪

五線紙、楽器屋さんで買うと、なんか高いんですよね。

100均にあるのですが、私の家の近くの100均にないんです。

でも、豊田の松坂屋さんの100均にはあるので、豊田に行くとお土産に大量に五線紙を買ってくるんですけどすぐなくなっちゃう・・・・
なくなったら自分で作る^^
会社でコピー良いですね~グーですっ(笑)
Posted by しばいぬこうた at 2019年05月01日 11:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。