2018年11月07日
コタツで寝ると風邪を引く!?
コタツの季節ですね~。
コタツは、大切な家族など(←敢えて「など」としてみた^^)との距離をグッと縮めてくれる最強アイテムです。
でも、コタツで寝ると危険!だそうですよ。
なぜ危険なのか?
それは風邪をひいてしまうから~~~~。
受験生の皆さん、コタツで寝ないようにしなくてはっ!
でも、実は風邪をひくというリスクだけじゃ~ないんです。
下半身の体温が上がる→汗をかく→脱水になる→血液が濃くなる→血栓ができやすくなり血管系の病気を引き起こす
・・・・これはとても怖い!!
また、睡眠のリズムが崩れてしまうため、夜寝ても質の良い睡眠がとれず疲れやすい→免疫が下がる→風邪をひきやすくなるということも。
さらには、下半身は熱くても上半身は冷えているので、結果的に体が冷えて風邪をひく…なんていうこともあるそうです。
そもそも、コタツで寝ると風邪をひきやすくなる理由として、喉や鼻が乾燥するということも挙げられるわけですが。
つまり、コタツで寝てしまったら、水分補給をすることがとても大事!ということですね。
寝なきゃ~いい話なんだけど。
でも、コタツで寝ると気持ちが良いんだよね~~。
因みに、犬や猫でも、同じ症状を引き起こすリスクがあるのだとか。
ペット用コタツとか販売されているけど・・www

でも、ヒトより犬や猫のほうが、
自分の体の調節をきちんとできそうだよね。
孝太もコタツ大好き。

↑ ぬくぬくww

にほんブログ村
Posted by しばいぬこうた3 at 03:00│Comments(0)
│つぶやき