2018年09月09日
豚コレラ!?安心して豚味噌鍋。
豚コレラウィルスが岐阜の養豚場で発生。
農林水産省は、日本国内の豚肉の輸出を停止にしました。
と聞くと、
えっ!?豚肉ヤバい?
と思ってしまう人もいるかもしれませんが…。
仮に感染した豚の肉を食べても、ヒトが感染することはなく、豚と接触してもヒトに感染することはないとのことです。
なので、安心して販売されている豚肉を食べても大丈夫♪
我が家は、今日は豚味噌鍋にしたので、豚肉をモリモリ食べました。
ウマッ!

で、豚コレラの何が怖いかって…感染力と致死率。
豚コレラは豚がかかる病気の中でも、最も恐ろしい病気だと言われているそうです。
イノシシなどにも感染するそうで・・・。
ブタからヒトに感染することはないそうですが、ウィルスをヒトや動物があちこちに運んでしまう可能性があり、そうなるとあちこちのイノシシや豚に感染してしまうことになるそうです。
先月くらいに、中国で豚コレラが流行しているというような話が伝わってきていたので、ついに日本にも‥?と思ったのですが、どうやらウイルスの型が違うそうですね。
中国で発症しているのはアフリカ豚コレラ。
でも、岐阜の豚コレラはアフリカ豚コレラではないそうです。
いずれにしても、豚やイノシシ特有の病気で人には感染せず、感染した豚の肉を食べても影響はないとのことなので、私たちは、安心して冷静に美味しくいただきましょう。
犬にもうつらんかな…。
気になる!!と思ったけど、でも、26年前に豚コレラが発生した時にも、犬にうつった…というような話はなかったはずなので、大丈夫だよね‥‥と思う‥‥。

にほんブログ村
農林水産省は、日本国内の豚肉の輸出を停止にしました。
と聞くと、
えっ!?豚肉ヤバい?
と思ってしまう人もいるかもしれませんが…。
仮に感染した豚の肉を食べても、ヒトが感染することはなく、豚と接触してもヒトに感染することはないとのことです。
なので、安心して販売されている豚肉を食べても大丈夫♪
我が家は、今日は豚味噌鍋にしたので、豚肉をモリモリ食べました。
ウマッ!
で、豚コレラの何が怖いかって…感染力と致死率。
豚コレラは豚がかかる病気の中でも、最も恐ろしい病気だと言われているそうです。
イノシシなどにも感染するそうで・・・。
ブタからヒトに感染することはないそうですが、ウィルスをヒトや動物があちこちに運んでしまう可能性があり、そうなるとあちこちのイノシシや豚に感染してしまうことになるそうです。
先月くらいに、中国で豚コレラが流行しているというような話が伝わってきていたので、ついに日本にも‥?と思ったのですが、どうやらウイルスの型が違うそうですね。
中国で発症しているのはアフリカ豚コレラ。
でも、岐阜の豚コレラはアフリカ豚コレラではないそうです。
いずれにしても、豚やイノシシ特有の病気で人には感染せず、感染した豚の肉を食べても影響はないとのことなので、私たちは、安心して冷静に美味しくいただきましょう。
犬にもうつらんかな…。
気になる!!と思ったけど、でも、26年前に豚コレラが発生した時にも、犬にうつった…というような話はなかったはずなので、大丈夫だよね‥‥と思う‥‥。

にほんブログ村