2018年06月19日
やっぱり国産がいい!?
今日のお弁当~♪

今日の煮物~♪
煮物は朝作るべし
そして、朝は食べるべからず。

ちょっとぉ~食べたの誰!?
食べた人に向かって思いっきり犯罪者扱いしなくても良いように、お金持ちになりたい!!!!
お金持ちになっても、やっぱり夕飯のつもりで朝作ったものを食べられてしまったら、ムッ
となること間違いなしだけど・・・・。
豚肉・・・・。
アメリカ産。
やっぱり国産が良いね。
なんかちょっと違うよ。
硬いというか、パサつくというか、しっとり感がないというか・・・・。
でも~~。
アメリカの人はアメリカ産のお肉を「国産!」と言って美味しく食べるわけで、
韓国の人も韓国産のお肉を「国産!」と言って美味しく食べるわけで、
・・・
なので、私たちどこの国のものでも美味しいのでは?
と思うのだけど・・・・
やっぱり何か違うよね。
海を越えてくる段階で、味が変わるんか???
それとも味覚の問題か??
やっぱり次からは、アメリカ産が30%引きでも、
国産の豚さんを買おう!!
と思ったのでした・・・・・

にほんブログ村
今日の煮物~♪
煮物は朝作るべし

そして、朝は食べるべからず。
ちょっとぉ~食べたの誰!?
食べた人に向かって思いっきり犯罪者扱いしなくても良いように、お金持ちになりたい!!!!
お金持ちになっても、やっぱり夕飯のつもりで朝作ったものを食べられてしまったら、ムッ

豚肉・・・・。
アメリカ産。
やっぱり国産が良いね。
なんかちょっと違うよ。
硬いというか、パサつくというか、しっとり感がないというか・・・・。
でも~~。
アメリカの人はアメリカ産のお肉を「国産!」と言って美味しく食べるわけで、
韓国の人も韓国産のお肉を「国産!」と言って美味しく食べるわけで、
・・・
なので、私たちどこの国のものでも美味しいのでは?
と思うのだけど・・・・
やっぱり何か違うよね。
海を越えてくる段階で、味が変わるんか???
それとも味覚の問題か??
やっぱり次からは、アメリカ産が30%引きでも、
国産の豚さんを買おう!!
と思ったのでした・・・・・


にほんブログ村