› 柴犬とインコ Part3 › おうちごはん › 子供のこと › つぶやき › 家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】

2018年06月10日

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】

出たー!キャベツ焼き^^

キャベツが高い時は超リッチメニュー笑える

小麦粉+卵+水+キャベツたっぷり+チーズ

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】

適当にひっくり返して

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】

もう一回ひっくりかえしてじっくり焼いたら出来上がり。

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】


さてさて。

受験生のお勉強タイム。

志望校の調査書とかを書く時期でもあるので、

ちょっとは勉強しないとな…という気になるのかもね。


今日は、志望校の志望動機を書くという作業を3人で(笑)

お母さんが公立高校しかダメって言ったから・・・・
っと書くわけにはやっぱりいかないので、
真面目に考えて、1行にまとめて書きました。

1行にまとめるっていうのもまた難しいよね。


私も、印鑑をまっすぐ押す練習をしないと^^

IT文書で印鑑を押すことはあっても、

文書に押す印鑑はほとんどシャチハタなので、
印鑑ってホントに苦手なんです。

・まっすぐに押す
・保護者名の最後の文字と印の字両方にかぶるように押す

というのは、高校願書に押すハンコの鉄則だそうです。

あ・・・・「保護者名の最後の文字と印の字両方にかぶるように押す」

この部分、意識してなかった。

と、今、思い出した!!


ま、調査書だからいいか・・・・^^いいかなぁ~。。。
ちょっと心配。。





お勉強なのか宿題なのか知らないけど、

お兄さん捕まってますっ(笑)

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】


なんだかんだ言って、

一応妹の勉強を見てあげるところ

偉いわ~。

私だったら絶対やらんわ。

数学だけはOKかも?

でもやっぱり面倒だわ・・・・・。

さすがお兄さんっ!←大げさに褒める^^


反抗期中も、その姿勢は変わらず・・・・

すばらしいっ!!←大げさに褒める^^


母としては、妹の家庭教師しなくていいから

母ともっとお話ししてよ~というのが本音だけれど、

そんなこと言っても、

思いっきりスルーだろうから黙ってたけどさ~

ほんと、えらいっ!!!←大げさに褒める^^



で、その問題の答え合ってるの?

それが問題だーーーーーww

ま~きっと、いつも間違えているなら妹も兄を頼らないだろうから、

きっと合っているんだろうな。

ということで、

家庭教師代金払うね。

無事、公立高校に受かったらね手のひら しっしっし笑えるしっしっし

がんばれ妹ちゃん!!

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】
(by女子高生風孝太)

家庭教師&節約メニュー【キャベツ焼き】
(by応援団長孝太)







にほんブログ村








同じカテゴリー(おうちごはん)の記事画像
共通テスト
お正月
朝食が届いた件
体調が悪くなる12時間前からにしたこと
とうがん汁
ビビンバ
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
 共通テスト (2022-01-15 20:58)
 お正月 (2022-01-02 12:46)
 朝食が届いた件 (2021-12-11 10:10)
 体調が悪くなる12時間前からにしたこと (2021-10-02 12:22)
 とうがん汁 (2021-08-20 07:40)
 ビビンバ (2021-08-16 18:46)

Posted by しばいぬこうた3 at 22:37│Comments(0)おうちごはん子供のことつぶやき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。