2018年05月04日
ギャラクティカグレープフラッペ を飲んでみた!
ファミマのフラッペ。
差し入れ、どっちがいい?と言われても…。
ギャラクティカ(宇宙)orファンタジー(ゆめかわ)。
迷うではないの!
なんとなく、ヨーグルトな気分ではなかったので(ファンタジーはホワイトピーチ・バニラヨーグルト・レモン、全部混ぜるとヨーグルトピーチ味)、ギャラクティカにしました。
ギャラクティカはさっぱりした飲み心地でしたよ。
オレンジ・カシス・グレープ・レモン、全部混ぜるとグレープミックス味。
ま、その通りね。グレープって感じ・・・というより ぶどう って感じ
因みにカロリーは186kcalとのこと。
ミルクを注ぐので230kcalくらいでしょうか?
相変わらずストローがピンクでかわいいのが良いね♪
ミルク感はあまりなく、果肉も入っていないのでスッキリ飲めます。
ストローも太いので、夏バテ気味の時などに一気に喉をシャリシャリなギャラクティカが通り抜ける感覚はGOOかも。
個人的には、この前のベリーベリーベリーより好き
しかーし。
ギャラクティカは・・・美しさをアピールしているようだけれど。
インスタ映えなども狙って買う人もいるんだろけど。
(インスタといえば、今日、インスタおかしくない??PCでは見れますが、スマホで観れません。私だけ~?)
話は戻して、まったく美しくない現実。。。
グリーンと紫が混ざった・・・・
決してパープルではない紫ww
もう少し美しさがキープできるような感じだと更に良かったかもね。
↓ こんな感じを期待してしまうと、
ちがうっ!
という感じになること間違いなしです
でも、ギャラクティカという割に(どんな割?)
シンプルな感じの味で、とっても美味しかったので
ヨーグルトっていう気分の時には、こちら ↓ ゆめかわ のほうを飲んでみたいです。
5月6日にはカフェフラッペが登場しますよ~♪
13日にはバナナジェラートフラッペが登場。
にほんブログ村