2017年09月17日
栗ご飯&台風
栗ご飯~♪

栗を頂いたので、栗ご飯を炊きました。
うま~~いっ
毎年ありがとう^^

ほほ~~~。
台風来たなぁ~っ!!

最初の頃は台風を見る余裕が・・・
でも、台風が強くなるにつれて、
頬がこけてくる孝太です・・・・。
おちおち寝てはいられないの

ニュースを見ていると、大きな被害が出ていますね。
孝太地方は、大丈夫だとは思うけれど、
こんな時だけは^^ (←だけって
)
やっぱり頼りになる男子がいたら
ちょっとは気楽なのになぁ~と思うのです。。。
でも、子供たちが大きくなったから、
ま~ちょっとは気楽かも???
こんな時に思い出すのは、
マンションの火災報知器が鳴った夜の事。
息子をおんぶ紐でおんぶし、
娘ももう1本のおんぶ紐で抱っこし、
2人を体に縛り付けて
慌てて外に出たら・・・誤報だったという・・・・(^^ゞ
誤報でよかったけどさ~
あの時は本当に参ったわ。。。
でも、いざとなったらなんとかなるなっと思ったけど、
どんどん二人とも育てば大きくなって、
2人おんぶにだっこは無理だぞ…と思ったくらいが、
かなり不安だったなぁ~。
でも、大きくなるまで何事もなく過ごせたので
良かったなぁ。
不安な夜ですが、
皆さま安全第一でお過ごしください。

にほんブログ村
栗を頂いたので、栗ご飯を炊きました。
うま~~いっ

毎年ありがとう^^
ほほ~~~。
台風来たなぁ~っ!!

最初の頃は台風を見る余裕が・・・
でも、台風が強くなるにつれて、
頬がこけてくる孝太です・・・・。
おちおち寝てはいられないの


ニュースを見ていると、大きな被害が出ていますね。
孝太地方は、大丈夫だとは思うけれど、
こんな時だけは^^ (←だけって

やっぱり頼りになる男子がいたら
ちょっとは気楽なのになぁ~と思うのです。。。
でも、子供たちが大きくなったから、
ま~ちょっとは気楽かも???
こんな時に思い出すのは、
マンションの火災報知器が鳴った夜の事。
息子をおんぶ紐でおんぶし、
娘ももう1本のおんぶ紐で抱っこし、
2人を体に縛り付けて
慌てて外に出たら・・・誤報だったという・・・・(^^ゞ
誤報でよかったけどさ~
あの時は本当に参ったわ。。。
でも、いざとなったらなんとかなるなっと思ったけど、
どんどん二人とも育てば大きくなって、
2人おんぶにだっこは無理だぞ…と思ったくらいが、
かなり不安だったなぁ~。
でも、大きくなるまで何事もなく過ごせたので
良かったなぁ。
不安な夜ですが、
皆さま安全第一でお過ごしください。

にほんブログ村