2017年06月14日
びわ の栄養はスゴイ!【ベータカロチンたっぷり】
びわ をいただきました♪

びわの栄養はスゴイらしいです。
主の栄養素はベータカロチン。
ベータカロチンといえば、食べると体の中でビタミンAに変身~♪
変身~といえば、キュウレンジャー。
ちょっとこの前、キュウレンジャーについてアレコレ情報収集・・・。
多いではないか~っ!!人数がっ!!!

(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/kyuranger/)
正式名称は「宇宙戦隊キュウレンジャー」。
名前とかプロフィールをチェックするだけで30分くらいかかったかも…(~_~;)
普通に「レッド!」とかじゃなくて「シシレッド」とか・・・ちがったかな。。。
青は「オオカミブルー」だったような。
黒は「オウシブラック」。
シルバーは「ヘビツカイシルバー」。
後は…忘れた・・・。
それに、どれが男でどれが女???っていうのとかね…。
ちびっ子の頭にはスーっと入るんだろうけど。
因みに、うちのなんちゃってロックンローラーは
グリーンの大久保桜子ちゃんが可愛いーと言ってたよ。
グリーンって、カメレオンじゃなかった??
カメレオン↓

(出典:http://blog.livedoor.jp/petshopleon/archives/cat_10030855.html)
あら、かわいい~


とっても可愛い大久保桜子ちゃんは、
こんな感じのカメレオンちゃんに変身します。

(出典:楽天市場/画像クリックで楽天市場に飛びます)
↑ お耳可愛いじゃんっ
というわけで…話がめちゃくちゃそれましたが、
ビワは栄養たっぷり。
ビワに含まれているベータカロチンは、フルーツの中ではトップクラス。
免疫力UPに効果的で、目の健康や咳を鎮める作用もあるそうですよ。
さらに抗酸化作用があるので美容やがん予防などにも効果的とのこと。
そしてベータカロチンだけでなく、余分なカリウムを排泄するカリウム、疲労回復作用のあるビタミンB、クエン酸、貧血を防ぐ鉄分、抗酸化作用があるポリフェノール、美肌や免疫力のあるビタミンCなどなど。
まさにスーパー健康果実なわけです。
産毛がたっぷり生えている状態のビワが新鮮で栄養満点、美味しいそうですよ。
産毛が取れてしまっているものは、残念だけど少し鮮度が落ちているそうです。
なので購入するときは、なるべく剛毛なビワを選んでネッ♪
四季を通じて食べられる果物ではなく、ホントに一瞬!なので、見つけたら食べたいですね♪


にほんブログ村
びわの栄養はスゴイらしいです。
主の栄養素はベータカロチン。
ベータカロチンといえば、食べると体の中でビタミンAに変身~♪
変身~といえば、キュウレンジャー。
ちょっとこの前、キュウレンジャーについてアレコレ情報収集・・・。
多いではないか~っ!!人数がっ!!!

(出典:http://www.tv-asahi.co.jp/kyuranger/)
正式名称は「宇宙戦隊キュウレンジャー」。
名前とかプロフィールをチェックするだけで30分くらいかかったかも…(~_~;)
普通に「レッド!」とかじゃなくて「シシレッド」とか・・・ちがったかな。。。
青は「オオカミブルー」だったような。
黒は「オウシブラック」。
シルバーは「ヘビツカイシルバー」。
後は…忘れた・・・。
それに、どれが男でどれが女???っていうのとかね…。
ちびっ子の頭にはスーっと入るんだろうけど。
因みに、うちのなんちゃってロックンローラーは
グリーンの大久保桜子ちゃんが可愛いーと言ってたよ。
グリーンって、カメレオンじゃなかった??
カメレオン↓

(出典:http://blog.livedoor.jp/petshopleon/archives/cat_10030855.html)
あら、かわいい~



とっても可愛い大久保桜子ちゃんは、
こんな感じのカメレオンちゃんに変身します。

(出典:楽天市場/画像クリックで楽天市場に飛びます)
↑ お耳可愛いじゃんっ

というわけで…話がめちゃくちゃそれましたが、
ビワは栄養たっぷり。
ビワに含まれているベータカロチンは、フルーツの中ではトップクラス。
免疫力UPに効果的で、目の健康や咳を鎮める作用もあるそうですよ。
さらに抗酸化作用があるので美容やがん予防などにも効果的とのこと。
そしてベータカロチンだけでなく、余分なカリウムを排泄するカリウム、疲労回復作用のあるビタミンB、クエン酸、貧血を防ぐ鉄分、抗酸化作用があるポリフェノール、美肌や免疫力のあるビタミンCなどなど。
まさにスーパー健康果実なわけです。
産毛がたっぷり生えている状態のビワが新鮮で栄養満点、美味しいそうですよ。
産毛が取れてしまっているものは、残念だけど少し鮮度が落ちているそうです。
なので購入するときは、なるべく剛毛なビワを選んでネッ♪
四季を通じて食べられる果物ではなく、ホントに一瞬!なので、見つけたら食べたいですね♪


にほんブログ村