› 柴犬とインコ Part3 › おうちごはん › 子供のこと › つぶやき › ホットサンドランチ

2017年03月08日

ホットサンドランチ

昨日、公立高校Bグループの試験が終わって

今日は一日休み。

明日からAグループです。

真ん中の休みは、気を抜かないように
塾がモリモリあったりするらしい・・・・。

けど、うちは塾に行っていないので
気が抜けないように??

今日も朝からロックンローラーだぜぇ~音符

ギターの指が疲れたらちょっと合間に勉強するって感じ・・・。

いいんか??

いいんだろうね・・・きっと。

ザ・超短時間集中型!!


親が子供に勉強せざるを得ない環境を与えるべきだというご意見もありますが、
私は、そうは思っていません。

経済的余裕がないなら仕方がないよね!
と言われることもありますが汗笑顔汗

それで良いか悪いかは、自分で決めることだから。

それは社会に出ても同じで、
踏ん張るべきところ、やるべきところを
自分で判断できればそれでいいのかと・・・。

もし、踏ん張るべきところで怠けて失敗したら
それは自分の責任だし
その失敗を次に生かせばいいわけだし・・・

と、思っています。

とか言いながら、受験に失敗したらどうするんだ?
と、内心はびくびくしている母心もあるわけですが。

母を安心させるために勉強する必要はないからね~。


PS: 塾を否定しているわけではないですよ^^
   本人が塾で勉強したほうが安心!と思うなら、私も、そうしてあげたいと思います。


というわけで、お昼。

ホットサンドのランチにしました。




中身はハムとチーズとツナサラダ。




飲み物はセルフサービスで手のひら



あと2日半、健康状態だけ気を付けて乗り切ってくれれば・・・と思います^^








にほんブログ村









同じカテゴリー(おうちごはん)の記事画像
共通テスト
お正月
朝食が届いた件
体調が悪くなる12時間前からにしたこと
とうがん汁
ビビンバ
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
 共通テスト (2022-01-15 20:58)
 お正月 (2022-01-02 12:46)
 朝食が届いた件 (2021-12-11 10:10)
 体調が悪くなる12時間前からにしたこと (2021-10-02 12:22)
 とうがん汁 (2021-08-20 07:40)
 ビビンバ (2021-08-16 18:46)

Posted by しばいぬこうた3 at 12:00│Comments(2)おうちごはん子供のことつぶやき
この記事へのコメント
私も賛成です。
同じ受験生の親として、思いますが。
経済上の理由などで、我が家も塾には行かせませんでした。
勉強は基本、学校でしっかり。あと親が教えました。
上二人は進学校へと進みました。
娘に至っては、受験直前の12月まで、バリバリバンド活動もしてましたよ♪
貴重な中学高校時代。
きっと大切なのは、どんな青春時代を送ったか?じゃないですか?

こうたファミリー、素敵だと思いますよ(^ ^)
Posted by 牛人(うしんちゅう)牛人(うしんちゅう) at 2017年03月08日 19:48
牛人(うしんちゅう)さん♪
すごい!親が教えた・・すごい~~!!!
私も、時々一緒に考えるけど^^分からないときは、先生に聞いて、先生に聞いたことを私にも教えて!って言います(笑)。そうすると得意気に教えてくれたり、忘れた振りしたり・・ま~色々です。
素敵な青春時代が送れるように応援したいです(#^^#)
ありがとうございます。
Posted by しばいぬこうた3しばいぬこうた3 at 2017年03月08日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。