
2017年12月19日
【北海道ゆめぴりか】おにぎり弁当
息子よ、今日はゆめぴりか弁当だぞぉ―♪
ゆめぴりか については、
こちらで少し詳しく書いています
↓
「ゆめぴりか なんちゃってCM 柴犬孝太バージョーン」
どうだーーオイシカッタカァーーーッ!!!
食ってないっ

な。なんですとぉ~~~っ



もしかして今日ってお弁当要らない日だった??
昼に帰って来たし( ̄▽ ̄;)
ま~そんなことはどうでもいいの。
食べてよっ! 1粒残さずっ

で、しばらくしたら1粒残さず食べてありました

美味しかった??
ふつう・・・
かわいくないったらありゃしないっ



こちらは可愛い孝太君



ばーちゃん、ごはん食べてもいい?
ごはんは、ばーちゃんがいいよって言ってから

今日は大好きな納豆もあるよ♪
でも、納豆はデザートのリンゴと一緒のお皿だから、
先にフードを食べてから

あ~~んッ♪ も時々してくれると嬉しいの

![]() 新米 29年産 北海道産 ゆめぴりか 10kg (5kg×2袋セット)<白米> 【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】 |

にほんブログ村
2017年12月19日
ツンデレ大将
写真撮ってんじゃねぇ~

オレ、今から寝るんだぜぇっ。
うるっせぇなぁ~



という感じでツンデレな時もある孝太です^^
ま~だいたい、甘えん坊大将なんだけど
ど~でもいいよ。
どっちも可愛いっ



にほんブログ村


オレ、今から寝るんだぜぇっ。
うるっせぇなぁ~






という感じでツンデレな時もある孝太です^^
ま~だいたい、甘えん坊大将なんだけど

ど~でもいいよ。
どっちも可愛いっ




にほんブログ村
2017年12月19日
ゆめぴりか の 卵かけご飯
ゆめぴりか で、卵かけごはん~♪
炊き上がりはこんな感じ^^(ガス炊飯です)
ゆめぴりか については、
こちらで少し詳しく書いています
↓
「ゆめぴりか なんちゃってCM 柴犬孝太バージョーン」
ん~~~卵かけごはん美味しい~♪
あいちのかおり vs ゆめぴりか
・・・違いが分からない我が家の3人^^
しかーし、
冷めてからもモチモチ。
ちょっとおこわっぽい感じがしました。
これはお弁当に良いかもっ♪
というわけで、今日はおにぎり弁当にしました。
楽天でも購入できます↓
![]() 【新米】【北海道から直送】 北海道ゆめぴりか もせうし産 10kg(5kg×2袋) <白米> 29年産 【送料無料】※沖縄・離島を除く |
Amazon↓

にほんブログ村
2017年12月18日
クリスマスバージョンボトルの三ツ矢サイダー
出かけたついでにフラッとコンビニに寄ったら
なんて可愛い~♪
クリスマスバージョンボトルの三ツ矢サイダー発見!!

サイダーとか、基本的にはコスパ的理由で
1.5リットル入りを買うことが多いのだけど、
これは買い!
買っちゃったよ~♪
クリスマスまで飾っておくよ♪♪♪
中身はすぐに空になってしまうかも?だけど・・・・・。

にほんブログ村
なんて可愛い~♪
クリスマスバージョンボトルの三ツ矢サイダー発見!!
サイダーとか、基本的にはコスパ的理由で
1.5リットル入りを買うことが多いのだけど、
これは買い!
買っちゃったよ~♪
クリスマスまで飾っておくよ♪♪♪
中身はすぐに空になってしまうかも?だけど・・・・・。

にほんブログ村
2017年12月18日
通知表と文理選択
今日のお弁当♪

リラックマ海苔 乗ってます
気づいたかなぁ~。
リラックマ大好き男子っ
朝ごはんはもちろんお昼と一緒^^

さて、今日は、息子の高校の懇談会です( ̄▽ ̄;)
通知表を貰ってくる日です( ̄▽ ̄;)
子供よりも先に親が通知表を貰うっていうわけ( ̄▽ ̄;)
そういえば、定期テストの順位ってどうだったのよって聞いたら、
見たくもないし見せたくもないから捨てたぜ!
って。
あっそう。
別にいいけど。
それにしても
隠す のではなく 捨てる っていう発想が、
さすがだね。
私は、そ~んな恐ろしい事出来なかったよ
そして、今回は3者懇談です。
何をするかというと、
保護者と一緒に文理選択を決定するそう。
この前入学したばっかりなのに、
もうそんな時期なんだね。
っていうか、親の承諾も必要なんだね。
プリントじゃ~済まないんだね。
で、どっちにしたの?
と聞いたら、文系。
だよね。
文系・理系、どちらを選ぶかで
将来が決まってくる・・・という実状があるらしい。
例えば、今なら理系の方が就職が有利 とか、
グローバル社会だから文系の方が良いとか・・・・。
へぇ~って感じぃ~~~
結局は、自分の能力・学力を使って何をしたいのかじゃないの?
と思うわけです。
英語もさ~。
ビジネスで英語を使いたいなら、
経営学・経済学に進んでから言語じゃないの?
という気もするし…。
外国の人とのコミュニケーションをとりたいなら、
日本文化やキレイで正しい日本語を
きちんと学んだほうが良いと思う。
などなど言うと、
色々お叱りのコメントが飛んできそうですが(^^ゞ
英語はやらなくていいということではないですよ^^
基礎はもちろん必要だと思います。
で、因みに我が家の場合は、
国語や社会が数学や物理より好きだから…
という理由で文系です(笑)
得意、不得意ではなく、
好きか嫌いか・・・・の判断です^^
それでいいのかっ!って言われそうですが、
いいと思う♪
私は・・・ですが。。。
個人的な意見です
義務教育ではないので、
自分が興味があること、
関心があることを学ぶ姿勢で進んでいってほしいと思っています。
今得意でも大学でも得意かどうかは不明だし。
学べよぉ~~~っ!!


にほんブログ村
リラックマ海苔 乗ってます

気づいたかなぁ~。
リラックマ大好き男子っ

朝ごはんはもちろんお昼と一緒^^
さて、今日は、息子の高校の懇談会です( ̄▽ ̄;)
通知表を貰ってくる日です( ̄▽ ̄;)
子供よりも先に親が通知表を貰うっていうわけ( ̄▽ ̄;)
そういえば、定期テストの順位ってどうだったのよって聞いたら、
見たくもないし見せたくもないから捨てたぜ!
って。
あっそう。
別にいいけど。
それにしても
隠す のではなく 捨てる っていう発想が、
さすがだね。
私は、そ~んな恐ろしい事出来なかったよ

そして、今回は3者懇談です。
何をするかというと、
保護者と一緒に文理選択を決定するそう。
この前入学したばっかりなのに、
もうそんな時期なんだね。
っていうか、親の承諾も必要なんだね。
プリントじゃ~済まないんだね。
で、どっちにしたの?
と聞いたら、文系。
だよね。
文系・理系、どちらを選ぶかで
将来が決まってくる・・・という実状があるらしい。
例えば、今なら理系の方が就職が有利 とか、
グローバル社会だから文系の方が良いとか・・・・。
へぇ~って感じぃ~~~

結局は、自分の能力・学力を使って何をしたいのかじゃないの?
と思うわけです。
英語もさ~。
ビジネスで英語を使いたいなら、
経営学・経済学に進んでから言語じゃないの?
という気もするし…。
外国の人とのコミュニケーションをとりたいなら、
日本文化やキレイで正しい日本語を
きちんと学んだほうが良いと思う。
などなど言うと、
色々お叱りのコメントが飛んできそうですが(^^ゞ
英語はやらなくていいということではないですよ^^
基礎はもちろん必要だと思います。
で、因みに我が家の場合は、
国語や社会が数学や物理より好きだから…
という理由で文系です(笑)
得意、不得意ではなく、
好きか嫌いか・・・・の判断です^^
それでいいのかっ!って言われそうですが、
いいと思う♪
私は・・・ですが。。。
個人的な意見です

義務教育ではないので、
自分が興味があること、
関心があることを学ぶ姿勢で進んでいってほしいと思っています。
今得意でも大学でも得意かどうかは不明だし。
学べよぉ~~~っ!!


にほんブログ村
2017年12月18日
首輪を新調しました【柴犬に似合う首輪】
昨日までとはちがうんだぜぇ~

昨日までとは違うのっ。

ほらね、ちょっと違うでしょ。

・・・見えてない(笑)
今日も一日が始まるよ。


ほらねっ♪ 違うだろう~

今回は、瀬川製作所さんの首輪にしてみました。
まさに柴犬のための首輪!というイメージ^^
以前、「青」を使ったことがあるので
リピートです。

色は「赤」。
サイズは「4号」。

似合うだろぉ~♪

クリスマスな雰囲気にもピッタリ♪

でも、今まで使っていたのがまだ使えるので、
今までのを使うことに




にほんブログ村

昨日までとは違うのっ。
ほらね、ちょっと違うでしょ。
・・・見えてない(笑)
今日も一日が始まるよ。
ほらねっ♪ 違うだろう~

今回は、瀬川製作所さんの首輪にしてみました。
まさに柴犬のための首輪!というイメージ^^
以前、「青」を使ったことがあるので
リピートです。


色は「赤」。
サイズは「4号」。
似合うだろぉ~♪
クリスマスな雰囲気にもピッタリ♪

でも、今まで使っていたのがまだ使えるので、
今までのを使うことに



にほんブログ村
2017年12月17日
2017年12月17日
雪が降ってきた!
わぁ~~~♪
雪が降ってきたぁー。
いっぱい降ってきたぁー。
わぁ~いわぁ~い♪
これは夢かまぼろしか・・
ママ、ほっぺつねってみて?
・・・・
現実だッ!!

でも寒いから帰ろうよ~♪
帰り道、鷲 ? 鷹 ? を飼っている人に合いました。
その鷲 ? 鷹 ? は、自由に空を飛んで、
ちゃんとお父さんのところに戻ってくるんだよ。
すっげぇ~~~!!!
釘付けっ!!
オレにはできない技なの

そして・・・
もうちょっと遊んでいこうかな?と遠回りをしたわけだけど。
どうして帰る帰るっていうんだよぉ~

ソチは意地悪じゃのうっ



オレ、雪が積もるまで待ってる!
チラッと私を見ながら、頑固犬(笑)
ここは、雪が降ると別世界のように
とってもキレイで楽しい場所なのです。



↑ (思い出写真より)
雪が積もると、ますます楽しいよね~♪
よちよち。雪が積もったらまた来ようね。
だから、積もるまで待ってるってばっ!
ちちんぷいぷいっ♪
おやつを食べるとごはんがほしくなるぅ~~!!
そういえばごはんがまだだったわっ!
と、超簡単にあきらめて帰り路を急ぐ孝太なのでした・・・。
積もったらまた来るのっキリッ

おまけ。
孝太の後頭部。
可愛すぎるモフモフさんです。

にほんブログ村
2017年12月17日
2017年12月16日
真っ暗な朝んぽ
なんでこんな時間にお散歩に行くんだよぉ~。
あと5分寝たかったのにっ

エレベーターの虫さんおはようワンコ♪
今日は、いつもより10分ほど早い時間に
朝んぽに出発しました。
そうしたら・・・・
真っ暗。
まだ暗いじゃないかー

暗いんだけど。
新しくできたマンションの前を通りかかったら、
なんだかとってもキレイだったので記念写真
↑ なんの「記念?」っていう突っ込みはナシでお願いねっ

強いて言えば、
大体いつも機嫌が良いのに機嫌が悪かった記念・・・かな・・・・
暗いんだけどっ。
というわけで、暗い時間の朝んぽでした。
明日は明るくなってから・・・行けるかなっ

明日は子供たちが二人とも半日部活なので
お弁当作らなくて良いから
さらに早かったりして~~~~~

起きる時間は同じだから


にほんブログ村