› 柴犬とインコ Part3 › 2020年01月

2020年01月19日

焼きそばパン

センター試験2日目。

今日も元気におやつたくさん持って笑える

自転車に乗って出かけました急ぐ



娘は部活。



私は、焼きそばパン食べてるナウ~。




まいうぅ~~!




今日の散歩も暗かった・・・・。







散歩から帰ってきて・・・

ばぁ~ちゃん、早くご飯にしてくれっ!!




待っている間に、眠くなるぅ~~~~。












にほんブログ村  


Posted by しばいぬこうた3 at 12:54柴犬の散歩つぶやき美味しいもの

2020年01月18日

最後のセンター試験【2020】泣けた!目が回った!癒された!

最後のセンター試験1日目。

国語の小説はかわいそうで泣ける内容だったみたいだよ。


新聞で問題を読んでみよ~。





あとは、目が回った・・・

パンダに癒された・・・

そうです。


確かに・・・・そんな感じ。






さっそく、ツイッターで話題になっています。


https://twitter.com/NaoKi_N_K/status/1218488548057206784?s=20


↑ こちら凄すぎる!!!!すばらしぃ~!!!



というわけで、1日目が終わりましたね。

明日も1日あるね~。


明日も気を付けて行くんだよ~!!










にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 20:57つぶやき

2020年01月18日

きな粉もち

模試だった娘が帰ってきた~。


センター試験の息子が帰ってくるのは

遅くなりそうなのだけど、

夕飯は家族みんなで食べたいので

ボリューミーなおやつを食べておくことにしたしっしっし



きな粉餅♪





お餅は、ひたひたの水につけた状態で

ラップをしないで

3分くらい。




一応本人曰く

ダイエット中なのだそうで、

お砂糖は少なめに!!

っていうリクエストがあったけど

お砂糖少ないきな粉餅はおいしくないの手のひら


お砂糖少な目了解!

と返事して、きなこと同量くらいのお砂糖^^




まいう~~!!











にほんブログ村  


Posted by しばいぬこうた3 at 15:33Comments(0)つぶやき美味しいもの

2020年01月18日

遠足じゃないよ センター試験&模試

いよいよセンター試験だよ。

最後のセンター試験!ということで、

ニュースも盛り上がってますねぇ~・・・・???

雪が降って大変な地域も多いね。

孝太地方は、あたたかな朝で助かります。

自転車で40分…他に交通機関ナシ(超遠回りならあるけど)

という感じなので、

天気は気にしてましたが、

何とか持ったので良かったです。


・・・・www

お兄さんの弁当(笑)




遠足かーーーー!?

っていう感じね。

キットカットも入ってる。

妹に「明日頑張ってね!」ってもらったチョコも入ってる。

でも、絶対、こんなに食べられないと思うwww



妹優しいじゃん!



そんな妹も、もしかして模試!!

なので、キットカットを持っていきました。




二人ともがんばれ~。


私は、今日は平常心でコツコツ校正なんてやってられんわ!

という感じになりそうだったので、

ミーティングを詰め込んであります。

うまい具合に、スケジュール埋まってよかったな。


孝太は、真っ暗散歩。

暗闇に浮かぶ柴のしっぽかな・・・・・




真っ暗。




・・・・ぼーーーーーっ。





いいこいいこ。





・・・ぼーーーーーっ。





というわけで、

最後のセンター試験。

受験生、気を付けて行くんだよ~。


っていうか、

試験改革をするなら、

会場にたどり着くまでが試練!という状況を、

何とかするほうが先なんじゃないかなぁ~って思ったりとかするんだけど。










にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 07:41柴犬の散歩つぶやき子供のこと

2020年01月17日

肉入りのり弁

ほっともっと。

のり弁。

だけど、ローストビーフ&焼肉 の人から、

お肉1切れ貰った~~~wwww




お肉が入ると、ゴージャス!?

いやいや。

ちくわの天ぷらにはやっぱり勝てないなっ!

と思う・・・。

ちくわの天ぷら、うま~~~~いっ。


娘のお弁当 ↓











にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 14:04お弁当つぶやき美味しいもの

2020年01月17日

歯に引っ掛かったぜ!

タオルの引っ張りっこしてたら











タオルの繊維が

歯に引っかかったぜぇ。









オレったらワイルドだろぉ。









ママちゃん、取ってくれっ!













にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 10:53Comments(0)柴犬の散歩

2020年01月16日

良い先生じゃんって思うけど。



今日は、スパゲティサラダとカレーライス。

2日間カレーにしようと思ったのだけれど、
無くなってしまった・・・・ので、

明日はおでん。

明後日もおでんの予定。


っていうか、忙しいわ。

今日っていう日は、あと45分しかないわ。

延長確実だな。。。。。

休憩しようっと。





今日は、子どもたちから

キムタクのドラマに影響を受けたらしい○○先生が、
体育の時間に、
やたらと「集団行動」を張り切ってやらせるから困る!

という話とか、

○○先生が、センター試験目前の子供たちを前に、
歌を歌った・・・・。
しかも、5番までww

とかいう話を聞いた。


オトナがやることに、
いちいちカチンッときたり、
シラーっとするお年頃の高校生には、
イマイチ理解してもらえず、
感動もしてもらえなかったみたいだけれど

なんか可愛いじゃんっ

良い先生じゃん~

って思うけど・・・www



っていうか、息子の高校生活も、
もうあとホントに少しになって来たよ。


センター試験が終わったら

期末テストで

期末テストが終わったら

自由登校とかになるらしいよ。


自由登校の間に、

銀行口座を作ったりとか

社会に出る準備もちょこっとずつするらしい。


で、卒業式は、親は行かなくていいらしい・・・


えっ?


行かなくていいって言われても

行くでしょ!


誰も来んっ!

来ても意味がない!


あらそう??


先日、大学入試に親はついて行くものなのかどうか?

ということをテーマに

いろいろあちこちで仕事をしたのだけれど、


高校の卒業式に親は行かないものなのかどうか?

ということをテーマに

仕事しようかなーーー


で、周囲の若者に聞いてみた。


「高校の卒業式って親来た?」

・来なかった

・来ても意味がない

・写真なんか撮ったら一生口聞いてやらん



げっ!!!!


一生口聞いてやらんって・・・まったく~!


で、来ても意味がないってどういうこと?


・親と子は別々に過ごす

・生き帰りも一緒に行かない

・来ても座ってるだけ


ま~確かに、入学式のときも「生徒入場!」の時に、拍手をする人もいなかった・・・。


・そもそも親の席はちょっとしかない


そこかーーーー。


なるほど~。







にほんブログ村






  


Posted by しばいぬこうた3 at 23:14つぶやきおうちごはん

2020年01月16日

デカイ足跡

今朝空。




今朝孝太。




デカい足跡見つけたの!




ヤツはここにはいないっ!怖がる必要はないの手のひら




↑ 実際に、大きなワンちゃんいたらビビるだろうにww

余裕の表情。


それにしてもデカいww












にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 13:47Comments(0)柴犬の散歩

2020年01月16日

忘れもの

今日のお弁当。




さっき・・・・

息子からラインが来た。

弁当忘れた‐‐‐!!!

って・・・・。


(;^_^A


まったくもうっ!

私、今日お昼なかったから

貰っちゃおうっと。



ママちゃん。遊ぼうぜ~。





引っ張りっこ。





や・やばいっ!!





ビリッっていったよ。ばぁーちゃんのだよっ。




気弱な孝太が可愛いすぎるっww








にほんブログ村  


Posted by しばいぬこうた3 at 08:28Comments(0)お弁当ママと孝太

2020年01月15日

受験生飯

久しぶりに手が空いたので・・・

というか、チャットワークが止まったので・・・・

チャットワークが止まると、ほんと困るけど

でも、ま~

止まってくれるとありがたいと思うことも正直ある^^





というか、チャットワークが止まったのは、

チャットワークの責任ではなく、

どうやらマンションの通信障害だったらしい・・・・

テレビも映らなくなったらしい・・・



というわけで、

チャットワークが止まってしまって

仕事にならんかったので

お買い物に行ってきた。


そうしたら、

受験生応援アイテムが溢れてた・・・・。


ハムカツ ミンチカツ みそカツ

なんかは定番で、

飲むヨーグルトまで

受験生応援パッケージだったりとか

だるま やら 合格! 

の文字が入った かまぼこ やら

キットカットだけでなく

お菓子もなんやこれや・・・・と受験生応援モード。



つい、よしっ!

私も受験生の母だ!

このスーパーの策略に乗ってやろうじゃないかっ!


と思ったけれど、

うちの息子の場合、

そういったものは、

プレッシャーにしかならないのではないかと・・・・



わぁ~~。

かまぼこ に 合格! って書いてある~。

お母さん、

ボク、頑張るっ!!



っていうタイプなら、いいかも?

だけれど、



ちょっとうちは違うな・・・・・

と思って、

ふつうのお買い物をしてきました。



で、普通のご飯^^





今週末は、いよいよセンター試験だねぇ~。

雨やら雪やらが降らないといいけれど。


余計疲れるんちゃう?

って思うけど・・・・・ 

↓ こうすると心が落ち着くのか????












にほんブログ村

  


Posted by しばいぬこうた3 at 20:11Comments(2)つぶやき子供のことおうちごはん