
2019年04月22日
えーえーえー
暑いっ!
けど、お昼はあったかいきつねうどん^^

トリプルAって私も知らんし~
そんなんでビンタだなんて可哀そうに
怖かっただろうね~
蹴られたりとかもしたそうだし
と、言ったら・・・・・。
ね~。
私なんて、エーエーエー って読むと思っとったぁ~
っていう人がいた(笑)
でも、メディア系の仕事してる人だよww
ジャンルが違うとね、そんな感じだよねwww
すっごくいい人で
面白すぎる人で
私よりもちょっと年上のおばちゃんで
孝太とは違う癒しオーラが出ているwww
私も癒しオーラが出せる人になりたい!!
そりゃ無理だわーってみんなに言われそうだけど。
これからもよろしくねっ。。

にほんブログ村
けど、お昼はあったかいきつねうどん^^
トリプルAって私も知らんし~
そんなんでビンタだなんて可哀そうに
怖かっただろうね~
蹴られたりとかもしたそうだし
と、言ったら・・・・・。
ね~。
私なんて、エーエーエー って読むと思っとったぁ~
っていう人がいた(笑)
でも、メディア系の仕事してる人だよww
ジャンルが違うとね、そんな感じだよねwww
すっごくいい人で
面白すぎる人で
私よりもちょっと年上のおばちゃんで
孝太とは違う癒しオーラが出ているwww
私も癒しオーラが出せる人になりたい!!
そりゃ無理だわーってみんなに言われそうだけど。
これからもよろしくねっ。。

にほんブログ村
2019年04月22日
2019年04月21日
UCC ミルクコーヒー
UCCのミルクコーヒーといえば・・・
世界初の缶コーヒー!!
めちゃくちゃロングセラーだよね~。
が、紙パックになっとるぅ~~~~っ!!!!

こりゃ買うわ。
私が生まれて初めて飲んだコーヒーが、
UCCのミルク入りの缶コーヒーだった。。。
カフェインレスなのね。

後で飲もうか・・・・・と思っていたら無いし~!!!
飲んだの誰ーーー!?
花粉はそろそろ少なくなってくるはずなのに、
なんだかとっても調子が悪いので
黄砂の影響か?
と思ったら、
PM2.5 だった・・・・。
今日よりも、明日、明後日のほうがPM2.5が危険なんだそうです。

にほんブログ村
世界初の缶コーヒー!!
めちゃくちゃロングセラーだよね~。
が、紙パックになっとるぅ~~~~っ!!!!
こりゃ買うわ。
私が生まれて初めて飲んだコーヒーが、
UCCのミルク入りの缶コーヒーだった。。。
カフェインレスなのね。
後で飲もうか・・・・・と思っていたら無いし~!!!
飲んだの誰ーーー!?
花粉はそろそろ少なくなってくるはずなのに、
なんだかとっても調子が悪いので
黄砂の影響か?
と思ったら、
PM2.5 だった・・・・。
今日よりも、明日、明後日のほうがPM2.5が危険なんだそうです。

にほんブログ村
2019年04月21日
ばーちゃんと孝太[ハイ!どーぞ]
朝ん歩から帰ってくると、
ごはんの用意ができています。
・・・・これはオレのごはんっ!!!

私に取られないように守ってますww
考太のごはん取って食べたことないでしょ・・・・??
ばぁ~ちゃんが考太の前に座って
いたーだきます!

はい、どーぞっ!

カリカリカリッ♪

いつも思う。
すっごいしつけが行き届いたお利口ワンコにしか見えない(笑)
動画では絶対見せられんわ~~~~wwww

にほんブログ村
ごはんの用意ができています。
・・・・これはオレのごはんっ!!!
私に取られないように守ってますww
考太のごはん取って食べたことないでしょ・・・・??
ばぁ~ちゃんが考太の前に座って
いたーだきます!
はい、どーぞっ!
カリカリカリッ♪
いつも思う。
すっごいしつけが行き届いたお利口ワンコにしか見えない(笑)
動画では絶対見せられんわ~~~~wwww

にほんブログ村
タグ :いただきまずしつけが行き届いた犬
2019年04月21日
2019年04月20日
絶対笑える?なんだか笑える?昭和語を並べてみました
(写真は特に関係ない・・)
さてさて。
平成がもうすぐ終わりますね。
ということで、
システムエンジニアさんたちは大忙しだよね~~~~
何があるか分からないから駆り出される!という人もいるみたい。
でも、昭和生まれのエンジニアさん曰く
2000年対応の時に比べたら、まだまだ
よゆうのよっちゃん
なのだそうです。。。。
出たー昭和語!!
昭和語、前にも記事にしたかも?ですが、
またまた、クライアントさんと話していて笑えちゃったので、
同じ会話で盛り上がった私たち…(^^ゞ
進歩してないのかもwwww
でも、面白かったので
このブログを読んでくださっている皆さんにも、共有いたします(笑)
昭和語といえば、死語というイメージもある方も多いかもしれません。
でも、全然死語じゃない!言葉も・・・。
っていうか普通に使っている言葉もちらほらありますね~。
もう使っちゃ
だめよ~だめだめ
↑ これは平成語として受け継がれていくんだろうか???
では、「あ」から行きますよ。
・アッシー:バブルの全盛期に女性が自分の足となってくれる男性のことを「アッシー」と呼びました
・アベック:男女ペアのことです
・アムラー:厚底ブーツにミニスカート、ロングヘアに細眉、日焼けサロンで焼いた肌…など安室奈美恵ちゃんを模倣したファッションのことです
・・・・面倒なので、詳しい説明はこれくらいにしておきますw
・当たり前だのクラッカー
・あっと驚くタメ五郎 ←これ知らなかった・・・・私
・インド人もびっくり ←今使うと、差別 とか言われちゃいそうですね
・エッチスケッチワンタッチ
・・・・面倒なので、あいうえお順、やめます。
●知ってたけどなかなか使う機会がなかった昭和語
・ざまあ味噌漬け
・バイナラ
・およびでない?
・マブい
・マンモスうれピー
・ゆるしてチョンマゲ
・ボディコン
・ブイブイ
・3高
●あ~そんなんあったねぇ~となんだか懐かしい昭和語
・ナウい
・花金
・ホの字
・めんごめんご
・モチのロン
・わけわかめ
・ダベる
昭和って60年も続いたんだからそりゃあたくさん出てくるよね。
・オバタリアン
・チョベリバ
・OK牧場
・おニュー
・嘘ぴょん
・ガッテン承知の助
・冗談は良子ちゃん
・よっこいしょーいち
いかがでしたか?
なんだか笑っちゃいますよね~。
戦争を知らない私は、
平成よりも昭和の方が良い時代だったと思えてしまいます。
というか、今となってはほとんどが死語となってしまった言葉ですが、
並べると、昭和が懐かしくなります。
皆さんはどうですか?

にほんブログ村