
2018年08月06日
2018年08月06日
朝フルーツ
朝から暑い~~
ごはんいらねぇ~
って…いうので、
ごはんは少な目にしてフルーツをプラス。

フルーツお代わり~♪
って・・・・ナイよっ!!
孝太も、食欲が・・・ダウン~?
食べようかどうしようか・・・悩み中・・・・。

今日も暑いです。
気を付けて過ごしてくださいね~

にほんブログ村

ごはんいらねぇ~
って…いうので、
ごはんは少な目にしてフルーツをプラス。
フルーツお代わり~♪
って・・・・ナイよっ!!
孝太も、食欲が・・・ダウン~?
食べようかどうしようか・・・悩み中・・・・。

今日も暑いです。
気を付けて過ごしてくださいね~

にほんブログ村
2018年08月05日
丸くなったり長くなったり
暑いとオレはまるくなるぅ~♪

今朝は、朝から暑かったよ~。


今日も可愛くて、シャッターを押す手が止められない^^

おやつを貰うとオレは長くなるぅ~~♪



丸くなったり長くなったり・・・・
面白いだろぉっ


にほんブログ村
今朝は、朝から暑かったよ~。
今日も可愛くて、シャッターを押す手が止められない^^
おやつを貰うとオレは長くなるぅ~~♪
丸くなったり長くなったり・・・・
面白いだろぉっ


にほんブログ村
2018年08月05日
オープンキャンパス
今日は息子が部活が休みで・・・
部活休みを利用して、オープンキャンパスとバンドの練習予定を入れたらしい・・・
愛知教育大学^^

学食は何食べたかな??
それが一番気になるのは私だけ???

結構しっかり回ってきたみたいだけど、
お土産は買ってこなかったなぁ~。
買って来てよぉ~~~

どれが欲しい?って言われると・・・微妙だけど。
そして、
家に上がってこず、そのままスタジオに行くというので、
運び屋。
重っ! と思ってふらふらしていたら、
可愛いイケメン君に、
おばちゃんかっけーーーーっ!!
って声かけられたぁ~~~。
シャキッ!!!!
その一言で、スタスタ歩いて運び屋を務めたのに、
ロータリー側だって言ったのに、
なぜか反対側に息子がいて、
やっぱりフラフラになったのでした。
エレキギターって重いのね。

でも、カッケーって言われたから自撮りしてみたけど‥‥(笑)
オープンキャンパス。
今年はまだまだ遊びな感じだけど、
来年は真剣になるのかなぁ~
でも、それなりに時間をかけてしっかり回ってきた感じなので、
色々見たり聞いたりしてきたのかな・・・・。
女の子で私立大学だと、近場はお友達と行く。
遠くなら親も行く。
国公立なら、親と行く。
というのが今どきの定番!?のようね。
国公立だと高校1年、2年でも
やっぱり親と来ている子が多いみたいだけど
今日はどうだったのかな・・・・
また聞いてみようと思います。
ん、父親と来てる子が結構いた!
って言われるのかなあ~と思うと、ううっ心臓が・・・・
ってなる。。。
男の子の場合、男親と行くということが多いみたいだね。
県外だと特にそうなるのかな。
っていう話を、同じシングル家庭のママ友に言ったら、
分かる~~~
だから、私はオープンキャンパスはついていかなかったよぉ~!
って言ってた。
そしてもちろん県外遠くは禁止!
って・・・www
県外だと交通費かかるじゃん~!!
場合によっては宿泊費も。
えぇ~~そうっかぁ~~('◇')ゞ
オープンキャンパスに泊りがけって・・・
考えてなかった。
でも一緒に行ってあげたい気もするし、
ま~一人で大丈夫なら一人で行ってッて思うし。
とりあえず、働かんとな・・・・。
↑ 結局ココだっ。。。。

にほんブログ村
部活休みを利用して、オープンキャンパスとバンドの練習予定を入れたらしい・・・
愛知教育大学^^
学食は何食べたかな??
それが一番気になるのは私だけ???
結構しっかり回ってきたみたいだけど、
お土産は買ってこなかったなぁ~。
買って来てよぉ~~~

どれが欲しい?って言われると・・・微妙だけど。
そして、
家に上がってこず、そのままスタジオに行くというので、
運び屋。
重っ! と思ってふらふらしていたら、
可愛いイケメン君に、
おばちゃんかっけーーーーっ!!
って声かけられたぁ~~~。
シャキッ!!!!
その一言で、スタスタ歩いて運び屋を務めたのに、
ロータリー側だって言ったのに、
なぜか反対側に息子がいて、
やっぱりフラフラになったのでした。
エレキギターって重いのね。
でも、カッケーって言われたから自撮りしてみたけど‥‥(笑)
オープンキャンパス。
今年はまだまだ遊びな感じだけど、
来年は真剣になるのかなぁ~
でも、それなりに時間をかけてしっかり回ってきた感じなので、
色々見たり聞いたりしてきたのかな・・・・。
女の子で私立大学だと、近場はお友達と行く。
遠くなら親も行く。
国公立なら、親と行く。
というのが今どきの定番!?のようね。
国公立だと高校1年、2年でも
やっぱり親と来ている子が多いみたいだけど
今日はどうだったのかな・・・・
また聞いてみようと思います。
ん、父親と来てる子が結構いた!
って言われるのかなあ~と思うと、ううっ心臓が・・・・
ってなる。。。
男の子の場合、男親と行くということが多いみたいだね。
県外だと特にそうなるのかな。
っていう話を、同じシングル家庭のママ友に言ったら、
分かる~~~
だから、私はオープンキャンパスはついていかなかったよぉ~!
って言ってた。
そしてもちろん県外遠くは禁止!
って・・・www
県外だと交通費かかるじゃん~!!
場合によっては宿泊費も。
えぇ~~そうっかぁ~~('◇')ゞ
オープンキャンパスに泊りがけって・・・
考えてなかった。
でも一緒に行ってあげたい気もするし、
ま~一人で大丈夫なら一人で行ってッて思うし。
とりあえず、働かんとな・・・・。
↑ 結局ココだっ。。。。

にほんブログ村
2018年08月05日
外はカリカリ
いつも元気な人がダウン~
自分の体調もイマイチなのに
↑ 更年期だね^^ そのうちスッキリするはず。
そのうちって10年後か?15年後か?
気長に耐えよう~更年期

病気の人がいると色々大変。
早く治って~~~!
というわけで、
今日のランチは、コーンポタージュスープとたまごボーロ。
これなら食べられる?
たまごボーロって外はカリカリ中はさくさくでおいしいよね。
っていうか、山根会長のおもてなしリストがすごすぎる(笑)

外はカリカリ中は半熟の目玉焼き・・・
作るの難しそうだな。
外はコゲコゲ中は半熟目玉焼きなら作れそうだけど。

にほんブログ村
2018年08月05日
ツンっ♪
2018年08月04日
夏らしい写真でキャンペーン応募
インスタのanicompafe さんで、
サマーキャンペーンをやっています^^

すっかり忘れていて
孝太は 今日 思い出Pic で応募しましたww
インスタをしていて、
興味のある方は応募してみるもヨシ!
見るだけでもヨシッ!!
因みに応募は今日までです。
応募しなくても、
「アニコムサマーキャンペーン」のページは、
見ているだけでも癒されますよ~♪








にほんブログ村
サマーキャンペーンをやっています^^

すっかり忘れていて
孝太は 今日 思い出Pic で応募しましたww
インスタをしていて、
興味のある方は応募してみるもヨシ!
見るだけでもヨシッ!!
因みに応募は今日までです。
応募しなくても、
「アニコムサマーキャンペーン」のページは、
見ているだけでも癒されますよ~♪








にほんブログ村
2018年08月04日
500円寿司
お昼は、娘はやっぱりこういうのが良いらしい…。

午前部活だった息子にはお寿司。
500円だった! ラッキー♪

お寿司は夏バテしてても、
熱中症っぽくなってても、
口当たりが良くて食べやすいよね♪

にほんブログ村
午前部活だった息子にはお寿司。
500円だった! ラッキー♪
お寿司は夏バテしてても、
熱中症っぽくなってても、
口当たりが良くて食べやすいよね♪

にほんブログ村
2018年08月04日
デカビタC
デカビタC。
うまくないなぁ~、量が足りねぇ~とか
いろいろ言いながら
私がエッサコイサ重い思いをして運んできたオロナミンCを
毎朝あたりまえのように飲んでいる息子に
イラッとしながらも、
欲するんだろうな…
と思って・・・
デカピタCを息子用に運んできた。
なんて優しい母なんだっ!←誰も言わないから自分で言っちゃうっ

本当に優しい母は、イラっと来ないし、
息子のためなら重いとか…言わない…
という、突込みはナシでお願いね

ついでに、ビン類の飲み物は、
ごみ捨ても重いんだよね~。
自分で捨てに行ってよーっ!
と、鬼のように言ってますwww
因みに娘のビタミン補給は、食べ物で十分(笑)
フルーツも野菜も…
なんでも食べ過ぎな感じで食べてくれるので、
補給しなくてもぉ~「オーケー牧場」



というか、
こういうものを飲みたいと言ったことがありません。
十分!なので、欲しないのでしょう~(と、思います)
これからも、こういうものを欲しない食生活を
キープして欲しいと思います。
オロナミンCやリアルゴールドもいいけれど、
デカビタも良いよね。
エナジードリンクも良いですが、
やはり家に置くものは、
未成年にはカフェイン系は外しておきたいなと
(↑ 外で勝手に買って飲んでいるかも?だし)
で、なんとなくオロナミンCとデカピタCどう違う?どっちがいい?
と気になったので、簡単に比較してみると、
オロナミンC 1瓶120ml
デカピタC 1瓶210ml
ごくごく飲みたい人には
デカピタのほうがいいかも?ですね。
ビタミンCの量を比べてみると、
オロナミンCのほうが多いので
美容にはオロナミンCのほうがいいかも?
オロナミンCには、
脂質と糖質を助けるビタミンB2、
皮膚や粘膜を作るビタミンB6も入っているので、
美容に良さそうだよ。
だけど、デカピタも1瓶で1日分のビタミンCは補えるとのこと。
因みにリアルゴールドは、
ビタミンCは少な目ですが、
アミノ酸の1種であるアスパラギン酸が入っています。
アスパラギン酸と言えば
新陳代謝促進効果、
保湿効果なども期待できる成分なので、
皮膚に良さそうですね~。
とはいっても、なんだかんだ言っても栄養価が最も高いのは…
やっぱりオロナミンCかなと。
王道…は、やっぱり最強だね。
デカピタCもオロナミンCと
同じくらいのビタミンが摂れますが、
オロナミンCなら
過度に糖分を摂らないで済むというのも魅力の1つ。
レッドブルやモンスターエナジーなどで
カフェインで脳をごまかすのではなく、
医薬品に分類されるドリンクではなく、
純粋に栄養補給したい!というのであれば、
こういった栄養ドリンクが良いかもよ・・・・・と思います。
因みに、オロナミンCは、巨人の選手がCMしていたね。
デカピタCは、サッカーのカズだったよね。
↑ 古き良き時代^^

にほんブログ村