
2017年02月26日
撃沈
向こうから歩いてくるのは、
とっても可愛いFちゃんではないのぉ~~~


オレっていつもガウッちゃうから嫌われるの^^
最近の女子は、
大人しめ男子が好みっていう子が多いみたい!?
だから今日はガウらないで、そ~っとそ~っと近づくのっ
オレ様は学習する柴犬なのだ!
もうすぐ1年生やしっ
と、そ~と近づいたら・・・
ワンッ!
Fちゃんに怒られたァぁ~~~っ!!!

しかも、行ってしまったぁ~~~!!!

…なんて言う悲しいお顔なんだろう~~
写真撮るなっ

とか言いながら、カメラ目線^^

も~そんな顔して、ママのハートを盗みに来るんだからぁ~。
ヨチヨチ、抱っこして帰ろうね~。
壁ドン
なんて悲しげな壁ドンっなんだろう~

孝太君、元気出してっ!!!


にほんブログ村
とっても可愛いFちゃんではないのぉ~~~



オレっていつもガウッちゃうから嫌われるの^^
最近の女子は、
大人しめ男子が好みっていう子が多いみたい!?
だから今日はガウらないで、そ~っとそ~っと近づくのっ

オレ様は学習する柴犬なのだ!
もうすぐ1年生やしっ

と、そ~と近づいたら・・・
ワンッ!

Fちゃんに怒られたァぁ~~~っ!!!
しかも、行ってしまったぁ~~~!!!
…なんて言う悲しいお顔なんだろう~~

写真撮るなっ

とか言いながら、カメラ目線^^
も~そんな顔して、ママのハートを盗みに来るんだからぁ~。
ヨチヨチ、抱っこして帰ろうね~。
壁ドン
なんて悲しげな壁ドンっなんだろう~

孝太君、元気出してっ!!!

にほんブログ村
2017年02月26日
サンドウィッチ弁当
今日はサンドウィッチ弁当を作っておきました~♪

今朝の夜明けも美しかったですよ♪



サンドウィッチはsandwich。
18世紀、イギリスの貴族サンドウィッチ伯爵がゲームが大好きで、
ゲームをしながらでも片手で食事ができるように
パンに具を挟んだ物を作らせたことから、
サンドウィッチと呼ばれるようになったという話は有名ですが…。
ハム・チーズくらいなら片手でもOKだけど~
栄養バランスを考えて、いろいろ具を挟み過ぎると、
決して片手では食べられない状態になるではないのっ!
と思うのは私はへそ曲がり?
さて、サンドウィッチ or サンドイッチ
どっちの表記にしようか、迷いました。
表記って迷う事がありますよね。
最近は、ブログやSNSで情報を発信する人が増えていて、
「書き手」が増えています。
それに伴って表記の仕方も増えています。
そして、英語をはじめとした外国語を話せる人も増えているので、
外来語を日本語に表記し直すとき、
発音に近い表記にしようとする人も多くいます。
しかし、あまりにも行き過ぎると
日本語として読みづらくなるという問題も出てくるし、
あまりにも日本語発音表記だと学がない書き手だ!
と思われることもある様です
ドキッ!日本語も間違える私って…。
表記辞典や記者ハンドブックをペラペラッとめくってみると、
頭がこんがらがります・・・

新聞やテレビなどのメディアでは、
表記や発音に関するルールがあり、
そのルールはメディア、或いは会社によって様々。
新しい外来語が生まれた時は
NHKや時事通信などが基本的な指針を作り、
その指針に新聞社やテレビ局が習う事が多いみたいです。
また、社の代表が集い、表記法の統一を図ることもあるようですよ。
外国人スポーツ選手などは特に表記を統一しないと、
「誰のことを書いているの?」となってしまいますからね・・・。
私は、今日はなんとなく、
サンドウィッチな気分だったのでサンドウィッチと表記しました。
あの容疑者Xの献身の著者、
東野圭吾さんも彼の小説の中ではサンドウィッチと表記しています^^
マネっ子~~(笑)


にほんブログ村
今朝の夜明けも美しかったですよ♪
サンドウィッチはsandwich。
18世紀、イギリスの貴族サンドウィッチ伯爵がゲームが大好きで、
ゲームをしながらでも片手で食事ができるように
パンに具を挟んだ物を作らせたことから、
サンドウィッチと呼ばれるようになったという話は有名ですが…。
ハム・チーズくらいなら片手でもOKだけど~
栄養バランスを考えて、いろいろ具を挟み過ぎると、
決して片手では食べられない状態になるではないのっ!
と思うのは私はへそ曲がり?
さて、サンドウィッチ or サンドイッチ
どっちの表記にしようか、迷いました。
表記って迷う事がありますよね。
最近は、ブログやSNSで情報を発信する人が増えていて、
「書き手」が増えています。
それに伴って表記の仕方も増えています。
そして、英語をはじめとした外国語を話せる人も増えているので、
外来語を日本語に表記し直すとき、
発音に近い表記にしようとする人も多くいます。
しかし、あまりにも行き過ぎると
日本語として読みづらくなるという問題も出てくるし、
あまりにも日本語発音表記だと学がない書き手だ!
と思われることもある様です

ドキッ!日本語も間違える私って…。
表記辞典や記者ハンドブックをペラペラッとめくってみると、
頭がこんがらがります・・・


新聞やテレビなどのメディアでは、
表記や発音に関するルールがあり、
そのルールはメディア、或いは会社によって様々。
新しい外来語が生まれた時は
NHKや時事通信などが基本的な指針を作り、
その指針に新聞社やテレビ局が習う事が多いみたいです。
また、社の代表が集い、表記法の統一を図ることもあるようですよ。
外国人スポーツ選手などは特に表記を統一しないと、
「誰のことを書いているの?」となってしまいますからね・・・。
私は、今日はなんとなく、
サンドウィッチな気分だったのでサンドウィッチと表記しました。
あの容疑者Xの献身の著者、
東野圭吾さんも彼の小説の中ではサンドウィッチと表記しています^^
マネっ子~~(笑)


にほんブログ村
2017年02月25日
うまいでしょうが
ごはんが進んでしまうものを買ってしまったーーーーっ!!!
しまったーーーっ!!!
とか言いながら、全然後悔してないの

うまいでしょうが
ほんとにうまいでしょうか?
と、半信半疑で買ってみたら、
めちゃくちゃうまいでしょうがぁ~~~っ!!!
しばらくハマりそうです


にほんブログ村
2017年02月25日
可愛すぎて笑える犬歩き【動画】
柴犬の孝太が可愛すぎて笑える!!
なんていう事は、
自慢じゃないけど(←思いっ切り自慢です!)
しょっちゅうです

(写真と記事は関係ありません^^)
しかし、こちらのチコちゃん、凄いんです!!
なんと、こんなところで・・・・
こんなことをしているんです!

えぇぇ~~すごい~~~っ!!!
しかし、この動画を見るともっとすごいんです!
可愛すぎて大爆笑です♪
(出典:https://www.youtube.com/watch?v=ynRXrbXZNXI)
トコトコトコトコ・・・・・・犬歩き♪
脚の運びが可愛すぎて・・・たまらんっ



にほんブログ村
なんていう事は、
自慢じゃないけど(←思いっ切り自慢です!)
しょっちゅうです

(写真と記事は関係ありません^^)
しかし、こちらのチコちゃん、凄いんです!!
なんと、こんなところで・・・・
こんなことをしているんです!

えぇぇ~~すごい~~~っ!!!
しかし、この動画を見るともっとすごいんです!
可愛すぎて大爆笑です♪
(出典:https://www.youtube.com/watch?v=ynRXrbXZNXI)
トコトコトコトコ・・・・・・犬歩き♪
脚の運びが可愛すぎて・・・たまらんっ




にほんブログ村
2017年02月25日
朝日を浴びながら朝んぽ
土日の部活は、朝練がないので^^
ちょっとゆっくりお散歩♪
ご機嫌さんです^^




ん???どうした????・・・・・爆!

撮っている時に、どんな顔をしているか見えなくても、
帰って来てから見てみると、面白い顔の写真もあったりする・・・(笑)


皆さん良い週末を♪


にほんブログ村

にほんブログ村
ちょっとゆっくりお散歩♪
ご機嫌さんです^^
ん???どうした????・・・・・爆!
撮っている時に、どんな顔をしているか見えなくても、
帰って来てから見てみると、面白い顔の写真もあったりする・・・(笑)
皆さん良い週末を♪

にほんブログ村

にほんブログ村
2017年02月25日
2017年02月24日
プレミアムフライデー【プレ金】
「プレミアムフライデー(プレ金)」。
良いことなのか・・・良くない事なのか・・・
喜ぶべきことなのか・・・迷惑なのか・・・
意味があるのか・・・ないのか・・・
これによって、今まで以上に
働かなくてはいけない人が増えてくるのではないか・・・などなど
立場や考え方、家族構成などによって色々意見が分かれそうですが、
ま~私には関係のない話で^^
と思っていたのだけど、
なんとしたことか!!
午後休みを頂いた~~~わぁ~~~
ありがとうございます!!
というわけで、プレミアムな仲間入り・・・
プレミアムな基準がイマイチわからないけれど、
社長が我が社はプレ金やる!といったらプレミアム???
その分、土曜日に出勤して仕事してね!
という社長もいるだろうな。。。
なんて。。。思ったりとかするわけだけど。
というわけで、プレミアムフライデーを満喫しようと、
中学校に行ってきました♪
ママ友に乗せてもらって
3年生を送る会
を見せてもらいに行ってきました。
娘たち吹部の演奏があったり、学年ごとの合唱があったり、
有志によるステージがあったり・・・
楽しいひと時。
3年生の先生たちの劇もかなり面白くて^^
これはかなり練習したんだろうな~と・・・
衣装も小道具も凝っていて
なんといっても真剣勝負で(笑)
面白かったなぁ~^^
3年間の思い出の写真映像もあって
笑いあり涙あり・・・ホロホロホロ・・・・
そのうち涙腺崩壊

卒業式は最初っから涙腺崩壊しそうで
コンタクトは無理だなっ
と確信したのでありました
プレミアムな人が多かったのか・・・
例年よりも保護者が多かったみたいで、
みんなでジ~~~~~ンッ
と、させてもらいました。
中学生の皆さん、先生方、ありがとうございました!!!
今日は、とっても心が満ちた日になりました^^
感謝
で、うちの半纏王子は、暴れています^^
どうして暴れているのかは・・・ナイショ

お兄ちゃんは・・・何をやっているのでしょぉ~~ねぇ~~?


半纏脱いでやればいいのに・・・
汗だくでなぜか半纏を着たままやっているので、
半纏王子が機嫌がいい時に聞いてみた。
なんで半纏着たまま???
「学ランの代わり!」だそうです。
あっそう・・・・。
必要ないような・・・。
ま~私が口出す事ではないので、良いんだけど
インフルも流行っているので、
無事に卒業式に出られるように食べることと寝ることは
きちんとできるように母業をしようと思います。
っていうか、受験前に卒業式・・・
全部終わってから卒業式にして欲しいなぁ~
気分的に…と思う今日この頃です。

にほんブログ村
良いことなのか・・・良くない事なのか・・・
喜ぶべきことなのか・・・迷惑なのか・・・
意味があるのか・・・ないのか・・・
これによって、今まで以上に
働かなくてはいけない人が増えてくるのではないか・・・などなど
立場や考え方、家族構成などによって色々意見が分かれそうですが、
ま~私には関係のない話で^^
と思っていたのだけど、
なんとしたことか!!
午後休みを頂いた~~~わぁ~~~
ありがとうございます!!
というわけで、プレミアムな仲間入り・・・
プレミアムな基準がイマイチわからないけれど、
社長が我が社はプレ金やる!といったらプレミアム???
その分、土曜日に出勤して仕事してね!
という社長もいるだろうな。。。
なんて。。。思ったりとかするわけだけど。
というわけで、プレミアムフライデーを満喫しようと、
中学校に行ってきました♪
ママ友に乗せてもらって

3年生を送る会
を見せてもらいに行ってきました。
娘たち吹部の演奏があったり、学年ごとの合唱があったり、
有志によるステージがあったり・・・
楽しいひと時。
3年生の先生たちの劇もかなり面白くて^^
これはかなり練習したんだろうな~と・・・
衣装も小道具も凝っていて
なんといっても真剣勝負で(笑)
面白かったなぁ~^^
3年間の思い出の写真映像もあって
笑いあり涙あり・・・ホロホロホロ・・・・
そのうち涙腺崩壊

卒業式は最初っから涙腺崩壊しそうで
コンタクトは無理だなっ

と確信したのでありました

プレミアムな人が多かったのか・・・
例年よりも保護者が多かったみたいで、
みんなでジ~~~~~ンッ

と、させてもらいました。
中学生の皆さん、先生方、ありがとうございました!!!
今日は、とっても心が満ちた日になりました^^
感謝

で、うちの半纏王子は、暴れています^^
どうして暴れているのかは・・・ナイショ

お兄ちゃんは・・・何をやっているのでしょぉ~~ねぇ~~?
半纏脱いでやればいいのに・・・
汗だくでなぜか半纏を着たままやっているので、
半纏王子が機嫌がいい時に聞いてみた。
なんで半纏着たまま???
「学ランの代わり!」だそうです。
あっそう・・・・。
必要ないような・・・。
ま~私が口出す事ではないので、良いんだけど

インフルも流行っているので、
無事に卒業式に出られるように食べることと寝ることは
きちんとできるように母業をしようと思います。
っていうか、受験前に卒業式・・・
全部終わってから卒業式にして欲しいなぁ~
気分的に…と思う今日この頃です。

にほんブログ村