› 柴犬とインコ Part3 › 2017年01月

2017年01月08日

おまけ

コンビニでチョコをチョコッと買ったらおまけもらえた~。

ラッキー!!




今日も真っ暗・・・。

でも、暖かい朝でした。






皆様今日も良い一日を♪








  

Posted by しばいぬこうた3 at 08:30Comments(0)柴犬の散歩つぶやき

2017年01月07日

見なかったことに

今朝は、妹ちゃんと待ち合わせをしていたので、ちょっと時間つぶし…。

妹ちゃんまだかなぁ~?




おっ?お友達発見!!!




み、見なかったことに・・・・。




でもちょっと気になって、何度もニオイを嗅いでみる孝太なのでした^^


今度通ったらツーショットで写真撮ろうね♪






  

Posted by しばいぬこうた3 at 22:25Comments(0)柴犬の散歩

2017年01月07日

ぜんざい作りました!【小豆は美しくなれる?】



ぜんざい作りました。

小豆ってすごく健康に美容に良いみたい・・・。
大好きなのに美容に役立っていないのはなんでだろ~なんでだろ~~♪

昨日の24:00までは確かにパソコンが使えていたのに、朝になったらなぜかネット接続ができない事態に…。

ジタバタしても仕方がないので、ぜんざいを作って、お弁当を作って、孝太の散歩に行って、娘を途中まで送って行って、帰って来て、どうしたもんじゃろの~仕事ができないではないか!

とりあえず会社に連絡を入れて・・・。

10:00になったらサポートセンターに電話をして。

こういうのはホントに訳が分からないので、ホントに助かった。
ありがとうございます!

訳が分かってない私の説明で、サポートセンターのお兄さん親切に色々教えてくれました^^

「青いの」とか「黄色いの」とか・・・で、理解してくれるんだよ。
ホント凄いよ。

電気屋さんに頼んだら、きっとお金かかったよ。

あ~よかったぁ~~~~。とりあえずしばらくはこのパソコンで大丈夫そうです。

でもそろそろ買い替え時かも。

とりあえず今回は、色々線をいじったついでに、掃除もしたし・・・年末大掃除しなかったからちょうどよかったかも。


我が家では大みそかは、大掃除をするということになっていて、



自分で雑巾を作ったりして、




掃除もして、




孝太君、格好はそんな感じでOKだけど雑巾どこ行った???




というのが恒例で、そのあとにぜんざいを食べるという事になっていたのだけど、去年は、私が仕事だったり、子供達もなんだかんだ…と忙しくて、大掃除もしていなかったし、ぜんざいも食べていなかった笑顔汗

久しぶりに作ったぜんざい♪ 




小麦粉団子^^






↑ しばらく冷蔵庫で寝かせてから入れるとモチモチになって美味しいの^^


小豆の栄養


小豆は、美味しい!だけでなく、たくさんの栄養・効果が期待できるそうですよ。

主成分はでんぷんとタンパク質、そしてビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムう、リン、鉄などのミネラル、亜鉛、ポリフェノールなどの栄養素がたっぷり♪

疲労回復、二日酔い改善、むくみ解消、大腸がんの予防、コレステロール値を下げる、動脈硬化の予防などの健康効果もがあり、赤ワインを凌ぐポリフェノールがあるので強力な抗酸化作用が期待できるそうです。



つまり・・・小豆を食べると美しく若々しくなれる!っていうわけ♪

たくさん食べなきゃ~~。

でも、お砂糖たっぷりだとぜ~んぶ逆効果・・・・????

かなりお砂糖少な目で作りました

3時のおやつにも食べたけど、夜食にも食べる予定♪

美容効果UPすること間違いなしっ!!笑える笑える笑える








  

Posted by しばいぬこうた3 at 17:12Comments(4)つぶやきおうちごはん

2017年01月07日

いってらっしゃい

お散歩の途中に学校へ行く妹ちゃんと待ち合わせ♪

今日はホルンを学校まで持って行くので、歩き登校です。

薄暗いので、途中までお供します!

まだかなまだかなぁ~妹ちゃんまだ来ないかなぁ~。。




来たーーーー!!!

お尻から喜びがあふれています^^




学校までついていこうか~?

お荷物重そうだね・・。




妹ちゃんの隣でボディーガードのように歩いてますっ(笑)









  


Posted by しばいぬこうた3 at 14:13Comments(0)柴犬の散歩

2017年01月07日

お弁当

今日はお弁当~♪





ちょっとお正月っぽく・・・ピックは招き猫^^






で、私は・・・。

朝からパソコンがネット接続できなくて困っています。

とっても困っている。

孝太の散歩から帰ってきたら治ってるかなぁ~??

掃除終わってから見たら治ってるかなぁ~??

治ってるわけないし・・↓




どうしたもんじゃろの~~~。








にほんブログ村




  

Posted by しばいぬこうた3 at 11:10Comments(0)お弁当

2017年01月06日

ぜんざい食べたい

娘とお買い物に行ったら、
ぜんざい食べたい・・・と言うので、

あずき 買ってきました^^




一晩水に浸けて、明日作ろうと思います~♪










にほんブログ村
  

Posted by しばいぬこうた3 at 22:34Comments(2)つぶやき

2017年01月06日

マイメロのチューナー【中学1年女子がお年玉で買ったもの】



中学1年の女の子って・・・
皆さんお年玉でどのようなものを買うのでしょうね~?

うちの娘は、スカート、靴、タイツ を買って、
もう一つ、演奏で使うチューナーを買いました。

入部の時に、1つ購入したのだけど・・・壊した・・・ので、
2個目からは自分でお願いします^^

楽器屋さんに行ってみましたが、気に入ったものがなくネットで購入。

で、どれにしようか・・・迷って迷って・・・
マイメロのチューナーに決定。




自分のチューナーを壊してから今まで、
兄のチューナーを借りていたので、と~っても喜んでいます。

自分の小遣いで買ったものだから、きっと今まで以上に大事に使う事でしょう。



さて、今日は娘は午後からお友達の家にホルンを持ち込んで練習をさせてもらいに行ってきました。

一駅向こうのお家なので、ホルンを持って歩いていくのはちょっと・・・と思い、電車で行かせました。

帰りも、電車の予定だったのですが、お友達のお母さんが
「電車に乗って帰る時間が勿体ないからギリギリまで練習したら?」
と・・・。

よっぽど下手だったのかどうかは・・・アハハ・・・ですが・・・

我が家の門限は「暗くなるまで」なのだけど、
暗くなるまでギリギリまで練習をさせてもらって、車で送っていただいて帰って来ました。

楽しい時間を過ごさせてもらっただけでも十分なのに。
とても感謝。
ありがとうございます。


私も、息子も、娘も・・・・
たくさんの人に助けられています。

本当にありがとうございます。




PS: お友達と被らなくていい!と、このマイメロのチューナーを選びました。

お友達と一緒なのはちょっと…という人は、マイメロ、スヌーピーあたりが良いかもね。

被りやすいのは、リラックマ だね・・・ 息子は次回はリラックマを買うと思います(笑)。

リラックマ大好き男子なの^^

娘が買ったチューナーはコチラ↓ 楽天に飛びます。
こちらのお店対応とっても素晴らしかったですよ♪ ありがとうございます。






  


Posted by しばいぬこうた3 at 17:32Comments(0)音楽子供のこと

2017年01月06日

カルボナーラ

今日のお昼はカルボナーラ。





娘が大好きなんです、カルボナーラ♪





  

Posted by しばいぬこうた3 at 13:04Comments(0)おうちごはん

2017年01月06日

始業式

今日は3学期の始業式♪

中学生活もあと少しのお兄さん・・・素敵な思い出がたくさんできる3学期になりますように♪

孝太はいつも通り・・・・

暗いじゃないかっむかっという顔をしながら、元気にズンズン歩いて楽しくお散歩しました。








皆さま素敵な一日を♪












にほんブログ村






  


Posted by しばいぬこうた3 at 07:55Comments(0)柴犬の散歩子供のこと

2017年01月05日

ばぁちゃん家の雑穀米【ぼくの玉手箱屋】



ばぁちゃん家の雑穀米【ぼくの玉手箱屋】を頂きました♪

ばぁちゃん家とはいっても、孝太の大好きなばぁ~ちゃん家の雑穀米ではありません^^

ばぁ~ちゃんスキスキどきどき




ぼくのたまて箱屋さんがオリジナルブレンドで販売している雑穀米です。





ばぁちゃん家の雑穀米の食べ方





スーパーなどで売っている雑穀米と同じで、最初にしっかりふやかしてから炊くというのがポイントのようです。

特に難しいことはなく、普通にガス炊飯でも炊けます。

炊き上がり ↓




もっとピンク色になるのかと思ったら、そうでもない・・・・。


(出典:公式サイト)

私が炊いた雑穀米はピンクというより、灰色な感じ~笑顔汗

2合に大さじ2杯使いました。


ばぁちゃん家の雑穀米の栄養



先ほどもご紹介しましたが、ばぁちゃん家の雑穀米はぼくの玉手箱屋さんのオリジナルブレンドです。

オリジナルとは・・・。




スーパーの雑穀米とどう違うのか・・・私は詳しくないのでわかりませんが、レビューを見てみると、「スーパーで買う雑穀米に入っていない雑穀が入っているから嬉しい!」という声も寄せられています。

なんとなく、聞いた事があるような雑穀たちですが・・・このばぁちゃん家の雑穀米で注目すべきはコレみたい。

ビタヴァーレー



ビタヴァーレーとは、胚芽押麦という押麦のひとつで、普通の押麦よりも食べやすく、栄養は押麦よりも高いという、まさに良いとこ取りの素晴らしいお米だそうです。

で・・・食べてみたのだけど、普通よ。

こりゃウマい雑穀米だわぁ~!!と思いませんでした。

今まで食べた事がある雑穀米と同じ感じです。

でもま~栄養は高いんだろうなぁ~という感じ。

色々な雑穀がブレンドされているので、ごはんで栄養が摂れそうですね。





まとめ



というわけで、ばぁちゃん家の雑穀米【ぼくの玉手箱屋】のご紹介でした。

ばぁちゃん家の雑穀米【ぼくの玉手箱屋】を食べてみた感想は・・・。

・あんまりピンクじゃない

けど、

・味や食感は普通のお米と変わらない

・・・だったら白米でもいいのでは?

けど、白米と変わらない食べやすさなら栄養価が高い雑穀米を取り入れるのもアリかも?と思いました。

まったくクセがないので、

キムチを乗せても美味しいし~




お味噌汁かけごはんもGOOです。




で、お味噌汁かけごはんにして感じたのですが、プチッとする感じが美味しいなぁ~って・・・。

雑炊とかで食べると、ベタッとなりがちなごはんの食感が良くなって良いかもね。


雑穀は、ミネラル(カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛など)やビタミン、食物繊維など、体に必要な栄養がバランスよく含まれています。

カルシウム、鉄、亜鉛…と聞くと、成長期の子供達にとっても必要な感じ。

食物繊維と聞くと、溜め込みがちな自分に必要な感じ。

ご飯と混ぜて炊くだけで、これらの栄養が摂れるなら便利ですね~♪


まだ3.4回炊けるくらいありそうです。

ごちそうさまです♪









  


Posted by しばいぬこうた3 at 20:15Comments(0)おうちごはんおススメ商品(食品)