学校は危険?
学校が始まっています。
でも、決してコロナが終息したから学校が始まった!
ということではないことを、
認識しておく必要はあると思います。
でも、なんか無理な気がする・・・・
先生マスクしてないけど、暑そうだからマスクしてって言えない・・・
そりゃそうだ。
体育は、マスクをしていてもしていなくてもOK
そりゃそうだ。
マスクを何度も触る・・・
もちろんその手で顔も触る・・・
マスクの意味なし状態。
これからもっと暑くなれば
マスクは危険になるでしょうね。
自転車通学でマスクもかなりつらいと思います。
どうしても密になります。
話すな笑うな触れ合うなっていうのは無理でしょ。
えっ?楽器体験するの??
それって駄目じゃない?
でもやらないと一年生入部できない・・・・
そんなことはないと思うけれど・・・。
なんかもう、せっかく学校が始まったんだから
あんまり考えずに、楽しんできな~
って思っちゃう私はダメだろうか・・・・・・
またコロナが流行りだしたら
またまた休校になるかも・・・?
とか思うと、
あんまりコロナ対策とはいっても意味がなさそうだから
も~いっそのこと
思いっきり楽しんじゃえ―――って思ってしまいます。
今、健康だから言えることだとは思うのですが。
なんかもう、「かかっちゃってもいいや~」くらいの感覚でないと
学校生活、社会生活は無理な感じがします。
かかっちゃっても大丈夫!という
ワクチンなり治療薬なりが
早くできると安心ですねー。
っていうか、コロナよりも熱中症対策をばっちりにしないとダメな季節になってきます・・・・
孝太散歩♪
今日も元気にズンズン歩きました♪
今日も元気でありがとう。
にほんブログ村
関連記事