モーニング

しばいぬこうた3

2019年06月22日 10:00

チャットワークを開けると・・・

大変なのでww

チャットワークを開ける前に

もーにんグぅ~~



と思ったら・・・

電話が鳴った・・・・・(~_~;

青年よ、そっちからくるかっ!


短期で、ちょっと別の社のディレクションを引き受けた。

青年曰く

もう一人のディレクターが

すごいヒステリックで大変らしい・・・(笑)

何とかしてくれって泣きつかれても
私もその人怖いから

できることなら関わりたくないんだけどww

それに、その人のほうがスキルも地位も上だから

ホント関わりたくないんだけど・・・・

でも、私は一見いい人なので(笑)

何とか乗り切る術を提案してみた・・・

上手くいくと良いが・・・・

とりあえず、まず謝っとけっ!

 あやまりましたーなんかいもーーーー

だよね・・・・ww

ではではこうしてみたら・・・・?

 うまくいったかな・・・・・・




仕事中に切れちゃうってwebディレクターあるある かもね^^

キレる気持ちもめちゃくちゃわかるよ。



やっぱり更年期ってたいへんなんですかねっ!

って・・・・

私も更年期で大変なんだよ。

大変すぎてヒステリックになる元気もないんだからぁ~

青年よ、おばちゃんDをいたわってくれたまえ


ヒステリックとは言わないまでも、

担当ディレクターがいわゆる意地悪な人だと

せっかくまじめに仕事をしよう!と思っても

心が折れてしまう場合が多いと思う・・・・

それって私も経験済みなので、わかるけど。

でも、意地悪な人に鍛えられると良いこともたくさんあるよ。

ただ、本当に意地悪なのか、

教えてくれようとしているがためにしつこいのか

そのあたりの見極めっていうのが大事だよね。

因みに私は、そういう面ではとっても優しい。

自分で修正できる部分は敢えて修正依頼をせず直してしまう。

で、もーこの人の修正したくないっていう人には
仕事を依頼しない・・・

考え方によっては、私かなり意地悪だわww

どっちが良いんだろう~~

育てるか・・・・育てよう!
と思っても本人にその気がない場合もあるし、

スキルアップはどーでもいいから
とにかく効率よくたくさん仕事したい!という人も多い

直してくれるなら、勝手にそっちで直しといてー!

という感じね。。。。

気持ちは分かる・・・副業ならなおさらだよね。

直しとくけど、次回はこのように反映してね。。とやんわり伝える派。

それでも育ってくれる人もたくさんいる。

キレる必要ないんじゃない?とも思う・・・


良い人を求めてひたすら公募をかけるのも同時進行。。。


というわけで、
朝から一見優しいおばちゃんを演じたので疲れた・・・・



朝からコータにも意地悪しちゃったwwww



いもちゃん(ぬいぐるみ)の背中に、ご飯が1粒ずつ乗っています。

コータ君、今日は、いもちゃんに一粒ずつ食べさせてもらいなさい









にほんブログ村


関連記事