スペアリブ

しばいぬこうた3

2018年11月14日 23:10



今夜はスペアリブ。

たま~~~~~~~には、
こんなに手が込んだものを作る私なのである^^

しかし、時間がかかりすぎ。

フライパンでつくってるしwww

多分、もうしばらく作ることはないであろう~
と思われる。

しかし、ウマッ!

子供たちにも大好評だった・・・・。


そう?

じゃ~また、作ろうかな…春くらいに…www



我が家のスペアリブレシピ。


骨付き豚ちゃん 適量 を、軽くフライパンで焼く。




油をふき取ったら 水をひたひたに入れる。

砂糖大さじ1くらい
はちみつ大さじ2くらい
醤油大さじ2くらい
だしの素 パラッと
酒大さじ1くらい
みりん大さじ1くらい
酢大さじ1くらい

くらい・・・・ばっか・・・・適当^^

ぜ~んぶ入れて、後はひたすら灰汁を取りながら煮る。



孝太の散歩前に2時間くらい煮て中断。

で、午後から1時間くらい煮て、また中断。

中断ばっかだけど良いんかな…と思いながら・・・。

豚肉が柔らかくなるまでは蓋をして煮て、
柔らかくなったらまた中断。


そろそろ子どもたちが帰ってくるかなぁ~
というくらいに、
ウズラの卵を入れて蓋を取って
また1時間くらいじっくり煮詰める。




で、出来上がり~♪




というわけで、上等な鍋がなくても、
中断しながらでも、

スペアリブは作れるのでしたーーっ♪

ただ、あまり触るとせっかく骨付きなのに^^
骨からお肉がはがれてしまう~~~~(笑)


一体何時間かかったんだ!

食べるのは10分だっ







にほんブログ村





関連記事