黄金の3分ボイル【シャウエッセン】

しばいぬこうた3

2018年03月17日 23:50



今日はおでんだよ~♪

朝のうちに仕込みをしておいたので楽ちん♪

明日もおでんだよ~♪

明後日もおでんだよ~♪

一番美味しいのは明日だよ~♪


娘が、おでんにはシャウエッセンは欠かせない!と、
シャウエッセンを買ってきたので
シャウエッセン投入…。



シャウエッセンって高いよね。

他のウインナーと比べると量が少なくて、
なんだか昔より最近のほうがますます量が少ない気が…。

でもなぜ、シャウエッセンは高いのでしょうか?

きっと、パリッの部分の差かな・・・・
安いのは、パリッがないからね。

皮に厳選された羊腸を使っているから高いのか…?

高いけど1985年に発売された当初から
絶大な人気を誇っているわけですが。

↑ これってすごいこと!

我が家も、たま~にシャウエッセン(笑)

シャウエッセンといえば、黄金の3分ボイルが鉄則。

黄金の3分ボイルとは、シャウエッセンの調理法のこと。

●黄金の3分ボイルとは?
Step1: 鍋にたっぷりのお湯を沸かす
Step2: 沸騰したら弱火にしてシャウエッセンを入れ3分茹でる

日本ハムでは、この黄金の3分ボイルで食べる食べ方を提案しています。

おでんにも?3分ボイル…。





因みに、ウインナーといえば、
シャウエッセン派とアルトバイエルン派に分かれるみたいですね。

私は、どっちも食べないから・・・どっち派でもないのだけど。

ウィンナーと言ったら皮ナシ!が好きなのよね。
あまりジューシーな感じじゃないほうが好きなの。。


5の倍数日は楽天カードエントリーで5倍★即納★【COSTCO】コストコ通販【日本ハム】シャウエッセン 980g(要冷蔵)





にほんブログ村




関連記事