あたしおかあさんだから

しばいぬこうた3

2018年02月08日 16:08

ダブル孝太 ↓



こっちから見る寝顔も、
ガラスに写る寝顔もかわいすぎ^^


あたしおかあさんだから

話題になっていますね~。

絵本作家の「のぶみ」さんの
「あたしおかあさんだから」の歌詞に批判が殺到・・・

という話題についてです。



情熱大陸で話題になった「のぶみ」さん。
異色の経歴持つ絵本作家。

絵本作家だからって、
こういう経歴の持ち主じゃないとダメ!とか、

絵本っていうのは、
こういう内容じゃないとダメ!とか、

そういうことは私は思わないけれど、

ママがおばけになっちゃった!

は、子供に読ませるには辛いな~。



あたしおかあさんだから

の話に戻って、

私は、この歌を

だいすけお兄さんが歌ったこと
だいすけお兄さんに歌わせたこと

どっちか知らないけれど、

とにかく、

だいすけお兄さんが歌ったことがイヤでした…。


子供に聴かせたくない歌だな。。。

共感する女性もいるかも?ですが。

良いとか悪いとかじゃなくて、
女性が歌えば、またちょっと違った風に聞こえたかも?

やっぱり男性には
踏み込んでほしくない女の領域というのがあると思うのです。

女性心は複雑だし、
お母さん心は超複雑なんだよ…。

など、思いました。


「あたしおかあさんだから」の歌詞は、

お母さんになる前は
ヒール履いてネイルして・・・

でも今は子供と遊ぶために爪切るし

というような内容…。

興味のある人は、
ネット検索で調べてみてくださいね。

その歌詞の中に、

あたしおかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの

っていう歌詞があったりとかして、

私も弁当作る日は4時半起きだけどさ~

おかあさんだからっていう訳じゃないんだよね‥‥。

お母さんしたいからそうするのよ。

お母さんだから自然とそうなっちゃう
っていうところが歌詞に入っていたら良かったかもね。


お母さんになる前はヒール履いてネイルして
立派に働けるって強がってた…

って、ちょっと意味分からない(笑)

もし、こう思っている若い子がいるなら、
強がる必要ないよ…って思うけど。

そういうことではないのか???

おかあさんでもヒール履くし
ネイルする人もいるよね・・・・

そういうことではないのか??

ちょっと分からない^^



あたしおかあさんだから

このお母さんはシングルマザーなのかしらね…。


私はシングルマザーですが、

子供1番、そのための仕事2番。

自分のことが後回しになるって
当たり前じゃん。

と思うけど。

私はそうしたい・・・だから、それでいい。

自分のこともできるなら、
その余裕があるなら、それもしたい。

欲張りすぎると心も体もダウンするので^^


作家さんは、お母さん達にに取材をして
この歌詞を書いたそうですが、

何か足りないけど、お母さんだから、幸せなんだよ
っていうところも書いてほしかったな。





結局、のぶみさんが謝罪されたとのことですが、
それもまたおかしな話ですね。

このようなことで作家が謝罪しないと済まないというなら、
謝罪すべき人は山ほどいますよ。


というわけで「あたしおかあさんだから」。

巻き込まれた
だいすけお兄さんがとっても気の毒だと思ってしまった

というお話でした^^







にほんブログ村


関連記事