鬼まんじゅう【名古屋名物を手作り♪】

しばいぬこうた3

2017年11月21日 14:49

はるこうろうのはなのえん
めぐるさかずき かげさして・・・・

娘よ。

1回くらいはいいけど、
何回も・・・

歌うなら許すけど、
念仏のように何回も唱えるの・・・

いい加減やめれぇ~!!


娘、期末テスト期間中。

中学の音楽のテストでは、
荒城の月の歌詞を覚えないといけないらしい。

あっそう・・・・

じゃ~頑張って覚えて

 
今日は、鬼まんじゅうを作りました♪






【鬼まんじゅうの作り方】

さつまいも普通サイズ1本、砂糖と小麦粉は超少な目(適量)です^^

1. さいころに切ったさつまいもを水にさらし、
ざるにあげ、砂糖をまぶして1時間ほど置く



2. 水が出て来たら



3. 小麦粉を混ぜる



4. 芋同士が仲良くなったら



5. 蒸し器で蒸す



6. できあがり♪





おまけ。

オレ、干し柿の番犬はイヤだって言ってるでしょっ
早くお家に入ろうよー!




なんか、いつの間にか柿の量が増えてる・・・・(笑)。


↓ ちょっと前までこれくらいだったのに。



ばぁ~ちゃん、また干し柿作ったんだね








にほんブログ村










関連記事