塩麹仕込みました!【チャチャッと仕込んで混ぜるだけ】

しばいぬこうた3

2017年04月30日 16:40




この猫ちゃんのキュウリを食べる食べっぷりが可笑しくて・・・
笑ってしまうのだけれど、

顔はすごいのに、お手ては可愛いのっ

動画で見たい方はコチラ⇒https://youtu.be/-tA1lEGpXtA



汗をかく季節になると、
我が家の子供達もキュウリの食べっぷりが凄まじいです。

まだキュウリ高いのに・・・
〇高体操からの体力の回復に・・・きゅうりは必須♪


塩漬けより、塩麹のほうが栄養があるかと・・・
漬けてから3日目くらいが食べごろです。




前の塩麹が少なくなってきたので、




朝、チャチャッと、塩麹を仕込みました♪



塩麹の作り方



1. 乾燥米こうじ300gに塩100gを混ぜる



2. 手で揉むようにしてよ~~~~く混ぜる

3. 水を370ccほど入れて混ぜる

4. 保存容器(タッパーなど)に入れて10日~14日常温で置く。



 ここまでやっておけば、あとは10日~14日間、
 塩麹が出来上がるまで毎日1回~2回スプーンで混ぜるだけ。

 発酵には空気が必要なので、ピタッと蓋はしないように…
 埃が気になるならキッチンペーパーなどを被せておくとGOO。

 基本的に1日1回~2回混ぜればOKですが、
 仕込んだ日は、表面が乾いてしまうので( ̄▽ ̄;)
 何度か混ぜたほうが良いかも?ですね。

 こんな風に表面が乾いてます。

 

 下のほうに水が・・・、なので混ぜておきました。

 
 



前回手作り塩麹を作ったときは、まだまだ寒い季節でした。

少し気温が上がっているので、
その気温差によって
発酵具合も違ってきそうなので、
塩麹の仕上がりも変わってくるのかも~

と、出来上がりが楽しみです。


【参考:塩麹を使ったレシピ集




マルコメ プラス糀 乾燥米こうじ(300g)【プラス糀】





にほんブログ村








関連記事