3.11

しばいぬこうた3

2017年03月11日 09:34



3.11 

今日はお詣りに行ってきました。

当たり前の生活を送れることに幸せを感じ、感謝。

そして、1日1日を大切に過ごさなければ…と改めて思う日です。

原発事故をなるべく小さく見せようと必死な政府。

原発いじめの問題。
どうしてそうなってしまうんでしょう・・・
どうしてそういうことが言えるのでしょう・・・

教育が足りないから(高学歴とは別問題)
情報が信用できない(間違った情報が多い)
想像力が足りない(相手の気持ちが分からない)
・・・のではないかなぁ~

そもそも人は、正しいことよりも自分にとって
都合が良いこと、好きなことを信じるし・・・

いじめる人も多いけど、
いつでもどこでも人の気持ちを優先に行動できる人って少なくて
味方はいない…と思ってしまう事もあるかもしれないけれど、

でも、やっぱり優しい人が多いよ!!

と思います。


そんな社会でこれから生きていく子供達には
勇気と想像力をどんどん鍛えて欲しいなと
思っています。




お詣り~♪



孝太君、足長いっ!!



ごめんくださ~い。



神様いますか~?












にほんブログ村






関連記事