ぜんざい作りました!【小豆は美しくなれる?】

しばいぬこうた3

2017年01月07日 17:12



ぜんざい作りました。

小豆ってすごく健康に美容に良いみたい・・・。
大好きなのに美容に役立っていないのはなんでだろ~なんでだろ~~♪

昨日の24:00までは確かにパソコンが使えていたのに、朝になったらなぜかネット接続ができない事態に…。

ジタバタしても仕方がないので、ぜんざいを作って、お弁当を作って、孝太の散歩に行って、娘を途中まで送って行って、帰って来て、どうしたもんじゃろの~仕事ができないではないか!

とりあえず会社に連絡を入れて・・・。

10:00になったらサポートセンターに電話をして。

こういうのはホントに訳が分からないので、ホントに助かった。
ありがとうございます!

訳が分かってない私の説明で、サポートセンターのお兄さん親切に色々教えてくれました^^

「青いの」とか「黄色いの」とか・・・で、理解してくれるんだよ。
ホント凄いよ。

電気屋さんに頼んだら、きっとお金かかったよ。

あ~よかったぁ~~~~。とりあえずしばらくはこのパソコンで大丈夫そうです。

でもそろそろ買い替え時かも。

とりあえず今回は、色々線をいじったついでに、掃除もしたし・・・年末大掃除しなかったからちょうどよかったかも。


我が家では大みそかは、大掃除をするということになっていて、



自分で雑巾を作ったりして、




掃除もして、




孝太君、格好はそんな感じでOKだけど雑巾どこ行った???




というのが恒例で、そのあとにぜんざいを食べるという事になっていたのだけど、去年は、私が仕事だったり、子供達もなんだかんだ…と忙しくて、大掃除もしていなかったし、ぜんざいも食べていなかった

久しぶりに作ったぜんざい♪ 




小麦粉団子^^






↑ しばらく冷蔵庫で寝かせてから入れるとモチモチになって美味しいの^^


小豆の栄養


小豆は、美味しい!だけでなく、たくさんの栄養・効果が期待できるそうですよ。

主成分はでんぷんとタンパク質、そしてビタミンB1、ビタミンB2、カルシウムう、リン、鉄などのミネラル、亜鉛、ポリフェノールなどの栄養素がたっぷり♪

疲労回復、二日酔い改善、むくみ解消、大腸がんの予防、コレステロール値を下げる、動脈硬化の予防などの健康効果もがあり、赤ワインを凌ぐポリフェノールがあるので強力な抗酸化作用が期待できるそうです。



つまり・・・小豆を食べると美しく若々しくなれる!っていうわけ♪

たくさん食べなきゃ~~。

でも、お砂糖たっぷりだとぜ~んぶ逆効果・・・・????

かなりお砂糖少な目で作りました

3時のおやつにも食べたけど、夜食にも食べる予定♪

美容効果UPすること間違いなしっ!!









関連記事